ユニセフ協会トップページ ユニセフ子どもネット入口
ユニセフ子どもネットウェブマガジン
No.
目次に戻る

世界のニュース(2)

アフリカ・エチオピア「全国ポリオの日」
ボランティアが大活躍!

ポリオは感染力の強い病気で、主に5歳未満の子どもが感染します。感染すると手や足に麻痺があらわれることがありますが、確実な治療法がないため、感染しないように、ポリオ・ワクチンの予防接種を行うことが大切です。ユニセフでは、ポリオが地球上からなくなるように、ほかの国連機関などと協力して予防接種活動に力を入れて取り組んでいます。

今回はアフリカのエチオピアで行われた予防接種キャンペーン、「全国ポリオ予防接種の日」のようすをフォト・エッセイでご紹介します。(左上に印のある写真は、クリックで大きな画像が見られます)


 南部諸民族州ハマル地方で活動する全国ポリオ予防接種の日のボランティアの人々。1平方キロあたりの人口が4.9人という、人口がとても少ない村や農場に向かうため、ワクチン運搬器にワクチンを詰めているところです。これから一軒一軒の家を訪問して、5歳未満の子ども全員にポリオのワクチン接種を行います。

この地域に住むハマル族とカロ族は農業・牧畜を営んでおり、ヤギや羊、牛といった家畜と共に移動を続ける遊牧生活をしているため、すべての5歳未満児へのワクチン接種が困難な課題となっています。

全国ポリオ予防接種の日は、2005年7月29日から8月6日の期間にわたって行われました。62人のボランティアがハマル地方全域に散らばり、5歳未満の子どもたちおよそ9,000人に予防接種を実施しました。

500万人の5歳未満児を対象としたこの全国規模のキャンペーンには、約10万人のボランティアが参加したと推定されています。


予防接種が行われる場所へは車で移動。荷物を積み込んでいるのはハマル地区のボランティアたちです。

南部諸民族州南オモ地区のコルチョ村付近を流れるオモ川のほとりで歌をうたい、遊んでいるのは、ポリオ根絶活動の最前線にいるカロ族の子どもたちです。

南オモ地区はスーダンと隣接しています。ポリオ・ウィルスは、スーダンからエチオピアにもたらされたのです。2004年末にスーダンからの国境を越えたポリオ感染が初めて確認されて以来、エチオピアでは14件のポリオが確認されています。

コルチョ村のカロ族の家族。

ボランティアのデンデコ医師とハマル地方ベケザ小地区の長が、5歳未満の子どもに予防接種を行っているところ。
デンデコ先生はハマル地方で16年間ボランティアを続けています。キャンペーン期間中にすべての5歳未満児が確実に予防接種を受けられるよう、ベケザ小地区の長が散在する家々への道順を教えてくれます。
ポリオワクチンを投与しているようす

これは棒を使って子どもの年齢を調べているところ。棒の長さは1メートル10センチあります。「ハマル族には年齢を数える習慣がないので、この棒を使って子どもが5歳未満かどうかを決めるのです」とデンデコ先生は語ります。
ハマル地方カロダス村でポリオの予防接種を行うボランティアのひとり、ハイリ・ドゥーチさん。
カロ族の子どもたち。後ろに見えるのは、村の家畜が夜を過ごす小屋。カロ族は牧草地を求めて遊牧を繰り返す部族です。女性は小さな土地を耕し、トウモロコシやソルガムを育てています。

カロ・ダス村にある小屋の入り口に印をつけるボランティアのハイリさん。今回のキャンペーンで、カロダス村の5歳未満児全員がワクチン接種を受けたことを表す印です。

小屋の入り口でかがみこむハイリさん。5歳未満の子どもがいないかどうか、一軒一軒の家を回って確かめます。
ポリオの予防接種を行っているところ。

ひとりの子どもにワクチン接種を終えるたびに報告書に記入します。
牛革の上に横になるハイリさん。夜はこの革の上で眠ります。

南オモ地区のボランティアの男性

干上がった川床を歩くボランティアの人たち。ハマル地方をくまなく調査して、5歳未満児をひとり残らず捜し出します。

カロ族の子どもたちとかけっこをするボランティアの男性。彼らひとりひとりが踏みしめる何百万歩もの歩みが、子どもたちをポリオから守ってくれるのです。
ページ上へ