メニューをスキップ
公益財団法人日本ユニセフ協会

イラク:
厳しい寒さに直面する避難民の子どもたち
ユニセフ、子ども20万人に冬用衣類セットを支援

【2015年1月11日 アルビル(イラク)発】

ユニセフが支援したブランケットと冬物衣類セットを受け取った女の子
© UNICEF/NYHQ2014-3161/Anmar
ユニセフが支援したブランケットと冬物衣類セットを受け取った女の子

国内の広域で暴力が蔓延るイラクでは現在、身を切るような寒さが、避難生活下で悲惨な状況に置かれている100万人以上の子どもたちを襲っています。
2014年1月時点、イラク全土で避難生活をおくる推定210万人以上のうち半数以上が子どもたちであることが、公式発表により明らかになりました。避難民の大多数はイラク北部に避難しており、冬には気温が零下になることも稀ではない地域での厳しい生活を余儀なくされています。避難先でテントや仮住居で暮らしている家族には、保健ケアサービスへのアクセスが限られており、寒さや風雨に身をさらされ、病気や死のリスクが高まっています。

20万人に冬用衣類セット

2014年10月以降、ユニセフはパートナー団体や現地のNGO、国連、人道支援機関などとの協力の下、支援を届けるのが困難な地域で暮らす20万人の子どもたちに、冬用衣類セットを届けました。このセットには、コート、帽子、ブーツ、その他の冬用の衣類が含まれています。この衣類セットに加え、7,000枚の保温性が高いブランケットも配布しています。最も苦しい立場に置かれているコミュニティに支援を届けることを目的としており、特に、気温が低く降雪が早い高地で暮らす家族や、断熱が不十分な建物に住む家族、未だ支援を受け取れていない避難民が多く住む地域などに、支援を届けています。

避難民の女の子(イラク)
© UNICEF/NYHQ2014-2041/Khuzaie
避難民の女の子(イラク)

「暴力の恐怖に怯え、教育などの基本的なサービスを受けられない生活を、場合によっては数年にわたって強いられている子どもたちが、寒い冬の季節に、靴やコート、帽子さえも持っていないという状況は、とても受け入れられるものではありません。ユニセフは、支援物資の配布と、最も弱い立場に置かれた人たちの保護という目標を正確にとらえるため、限られた資源と現場レベルの情報を集中して支援活動を実施して います」と、ユニセフ・イラク事務所のマルツィオ・バビル代表は述べています。

学校の冬支度、更なる支援が必要

衣類やブランケットに加え、ユニセフはオイルヒーター1,200台、消火器460台、そして約1万1,000着のレインコートを学校に届けました。また、雨による被害や洪水を防ぐため、断熱材や防水シートを用いた学校の冬支度を支援しています。排水施設の整備など、洪水を防ぐためのインフラ工事や、子どもたちが温かいお湯で入浴できるよう、太陽光ヒーターも提供しています。20万人以上の子どもたちに十分な支援が行き届くためには、ブランケット20万枚や、ヒーター2万5,000台、保温キット1万セットなどが必要です。

【関連ページ】

トップページへ先頭に戻る