メニューをスキップ
財団法人日本ユニセフ協会

パートナー 地域組織

地域組織の活動報告

地域のユニセフ協力ネットワークづくり
「地域のユニセフ活動と、学校、県教育委員会、県の国際交流事業との協力−奈良で開催」


[image]地域において、日本ユニセフ協会の地域組織がさまざまな地域団体とネットワークをつくっていることをご存知でしょうか?
地域での普及活動を促進するために、実施している今年の日本ユニセフ協会地域組織「学習ワークショップ」はプログラムの中で地域ネットワークの成果を実感するとても興味深い内容でした。

「学習ワークショップ」は、協会地域組織が行う地域活動のなかで、地元の学校、団体などからユニセフの活動や世界の子どもについての話を聞きたいとの要望が多くなってきたことに応えていくために1998年から開始しました。

国際理解と協力として取り組んできた学校でのユニセフ活動は、2002年から開始される総合的な学習の時間を担当される教員の方々からのお問合わせが増え、協会地域組織が総合的な学習にどのように協力できるかを考える必要が出てきたのです。

こうした地域の状況に応えていくために、奈良で開催された今年の学習プログラムは、学校、国際交流事業の現場の方々を講師としてお招きし、現場の状況をお話していただき、地域でのユニセフ活動を深める機会にしました。

「地元の小学校での総合的学習の中で、ユニセフの活動に取り組まれた先生からの報告」

活動の一環として、地域組織のメンバーが子どもたちにユニセフの話をしました。子どもたちの自主的を大切にした活動、先生たちの暖かな指導や配慮は、参加者にとって学校とのよりよい協力を考えるよい参考事例になるものでした。

「県教育委員会の総合的学習の考え方」

学校の先生たちに、総合的な学習の時間の説明を行い理解促進、取り組みの指導をしている教育委員会の担当である先生の話は、知りたいことをハッキリと、具体的に説明いただく本当に貴重な内容でした。質問もたくさんあり、もっと聞きたいと希望が出たほどです。

「奈良県の国際交流事業と西奈良友の会の協力」

地域組織と協力して実施したフォーラムを通して県の国際交流事業の目的を紹介するとともに、学校、NGO、地域の方々との協力を通して目指すことなど、県の国際交流事業に携わる担当の方から直接伺うと、非常に身近で現実的な事例だと参加者から喜ばれました。

講師の方々の報告は、日本ユニセフ協会の地域組織が、地域でさまざまな団体と関係しあい、協力し合い、情報を交流し合い、世界の子どものためのネットワークをつくって活動できるのだたということを理解する非常によい機会ともなりました。

今回の開催地、奈良県では、奈良市を中心に西奈良友の会が活動をしていますが、より広くユニセフ活動を行うために、奈良県支部設立をめざしています。
ユニセフに関心がある方、ボランティア活動に参加してみたい方はぜひお問合わせください。お待ちしています。


日本ユニセフ協会西奈良友の会
 〒631-0006 奈良市西登美ケ丘8-8-4 山藤方
 TEL:0742-44-9423 FAX:0742-44-3838

トップページへコーナートップへ戻る先頭に戻る