|
地域をクリックすると詳細情報欄を表示します
主催:千葉県ユニセフ協会
日時:2024年12月18日(水)13:30~15:30
会場:千葉市美術館 11階講堂
会場住所:千葉市中央区中央3丁目10-8
会場の最寄駅:JR千葉駅東口 徒歩15分
参加費:無料
子どもにも言語が違う人にもメッセージが伝わりやすい絵本。近年の絵本には、平和の問題を取り上げたものがかなりあります。今回は、数々の絵本に描かれた平和を願うメッセージについて、作家で美術・絵本評論家の松本猛さんにお話いただきます。来年は、戦後80年の節目の年、平和の大切さをみんなで一緒に考えましょう。なお本講演会は、年末の募金活動キャンペーン ハンド・イン・ハンド千葉 の一環としての活動で会場に募金箱の設置を行い 募金の呼びかけもさせていただきます。ご協力お願いいたします。
主催:兵庫県ユニセフ協会
日時:2025年2月11日(火・祝) 13:30~15:00(予定)
会場:玉津のつどい場たまろっと ホール
会場住所:〒651-2144 神戸市西区玉津町小山180-3玉津庁舎内
会場の最寄駅:JR明石駅または市営地下鉄西神中央駅より 神姫バス「玉津支所前」下車すぐ
入場料:無料
パレスチナとの出会い、そこにある日常と歴史的背景、西岸地区の住民が直面する危険、フェアトレードでつながること、生産者のこと、最近の状況・・・
大学生の時にパレスチナにホームステイしたことからソーシャルブランド「架け箸」をたちあげた髙橋さんのお話を聞きながら、自分にできることをいっしょに考えてみませんか
★パレスチナフェアトレード製品「架け箸」販売あり
★「パレスチナを知る写真展」1/27~2/11開催
協力:パレスチナとつながる写真展PROJECTマクルーバ
主催:兵庫県ユニセフ協会
日時:2025年3月1日(土) 11:30~16:00
会場:コープこうべ 生活文化センター2階ホール
会場住所:〒658-0081 神戸市東灘区田中町5丁目3-18生活文化センター2階
会場の最寄駅:JR住吉駅から東へ徒歩8分、阪神魚崎駅から北へ約13分
入場料:無料
子どもたちの未来をともにつくる兵庫県ユニセフ協会のお祭りです。ユニセフの教育専門官のお話、東ティモール訪問の報告、歌、踊り、人形劇、フェアトレード製品のお買い物など盛りだくさんな一日。ご一緒に、世界の子どもたちのことを考えませんか。
※イベントは予告なく変更・中止になる場合があります。
最新の情報は各地域組織のWEBサイトをご覧ください。
この他にも、皆さまにユニセフの活動にご参加いただける機会を設けています