世界のニュース

ガザ地区(パレスチナ):ガザの争いから1年、こわされた家で暮らす子どもたち

2015年7月8日発


© UNICEF/NYHQ2015-1707/El Baba
爆弾でこわされてしまった家からまちをみるマラクさんといとこたち。

2014年にパレスチナのガザでとつぜん起こった、はげしい争いから1年がたちました。その争いで一番ひどく傷つけられた地域に、12才の女の子マラクさんは家族といっしょに暮らしています。

マラクさんの家があった建物(たてもの)は、空から落とされた爆弾(ばくだん)でこわされてしまいました。しかし、ほかに住むところがないのです。ひどくこわれてしまったその建物で、マラクさんと家族は今も生活しています。

マラクさんはこう話します。
「ドアも、まども、かべも、すべてなくなってしまいました。わたしの部屋はくずれ落ちてしまったので、ふたりの妹と、ひとつのマットレスで寝ています。かべがないので、外から寝ているすがたが丸見えです。」

12才のマラクさんは、これまでに3回も紛争(ふんそう)にあったことがあります。そして今でも、毎日寝ているときに、こわい夢(ゆめ)をみるのです。

1年前に起きたその争いでは、551人の子どもが亡くなり、3370人の子どもがけがをしました。そして、たくさんの子どもたちの心がきずつけられました。

マラクさんは本を読むことがすきで、将来のために一生懸命(いっしょうけんめい)に勉強(べんきょう)しています。
「お父さんのようなエンジニアになりたいです。この家や近所の人たちの家、ともだちの家、みんなの家をたてなおすことができますから。みんなが安全にくらせるよう、私も力になりたいのです」と、マラクさんは将来の夢を話します。

■このニュースの詳しい内容は
 ガザ 紛争から1年 瓦礫の中で生活する子どもたち 未だ癒えることのない、心の傷

公益財団法人 日本ユニセフ協会