きれいな水が、すべての子どもの希望になります。 きれいな水が、すべての子どもの希望になります。

世界では、いまだ多くの子どもたちが安全な水を飲むことができません。
学校や家庭できれいな水を使えるようにすることで、その地域全体の希望を育む。
そんな水と衛生をはじめとするユニセフの活動を継続的に支える
ユニセフ・マンスリーサポート・プログラムへお申込みいただいた方に、
現在ユニセフ・ウォーターボトルをお届けしています。
わたしたち共通の願いを示すシンボルとして、ご支援の輪を広げるためご活用ください。

2019年6月末日までにWEBから
ユニセフ・マンスリーサポート・プログラムに
お申込みの方(ご希望者のみ)にお届けします。
※お申込みから約2~3週間後に、ご登録いただいたご住所へお送りします。
※ボトル画像はイメージです。実際とは異なる場合があります。

今、世界で安全な水*を手に入れられない人は21億人にのぼります。 今、世界で安全な水*を手に入れられない人は21億人にのぼります。

*安全に管理された飲み水。出典JMP報告書『衛生施設と飲料水の前進:2017年最新データと持続可能な開発目標(SDGs)基準』

遠い水源

多くの途上国では、水汲みは子どもたちの仕事。サハラ以南のアフリカ諸国だけでも、330万人を超える子どもたちが、毎日遠い道のりを歩き続けています。

汚れた水

年間30万人、毎日800人以上の乳幼児が、汚れた水や不衛生な環境が原因で命を落としています。

不衛生な環境

手に入る水の量が少ないため、身体や生活環境を清潔に保てなくなると、子どもたちは肺炎などさまざまな病気に感染しやすくなります。

ユニセフは2030年までに世界中すべての子どもが身近な場所できれいな水が使えるようになることを目指しています。 ユニセフは2030年までに世界中すべての子どもが身近な場所できれいな水が使えるようになることを目指しています。

給水所の設置

ユニセフは、子どもたちが地域の中でいつでも安全な水を使えるように、世界中の村々や学校、保健センターなどに給水所を設置しています。

衛生習慣の改善

給水所ができた地域では、下痢や病気の症例が減り、手洗いなどの衛生習慣が根づき、何より子どもたちが目に見えて元気になってきています。

給水所ができると、これまで水汲みのため学校に通えなかった子どもたちにも、教育への扉が開きます。

水と衛生、保健、栄養、教育など、世界の子どもたちの命と未来を守るためのユニセフの活動を力強く後押しする支援方法が「ユニセフ・マンスリーサポート・プログラム」です。 水と衛生、保健、栄養、教育など、世界の子どもたちの命と未来を守るためのユニセフの活動を力強く後押しする支援方法が「ユニセフ・マンスリーサポート・プログラム」です。

2018年1月~10月までに、ユニセフの支援で3,530万人の人々が安全な水の提供を受けました。
たとえば、月2,000円の継続的なご支援が、1年間で、村々にきれいな水を届ける井戸の手押しポンプ用器材1基分に変わります。

あなたも、世界の子どもたちに希望あふれる未来を贈りませんか?

ユニセフ・マンスリーサポート・プログラムに参加する ユニセフ・マンスリーサポート・プログラムに参加する
TOP