メニューをスキップ
公益財団法人日本ユニセフ協会
95才から私の人生を子どもたちのために使いたい
日本ユニセフ協会大使 日野原重明さん
(970万人)もの子どもが5才まで生きられない現実。でも私たちが助けられる命もある。
▽アグネス
告白します。私、日野原先生が大好きなので、同じ日本ユニセフ協会大使としてそばに座っているだけで片思いが実ったかのように嬉しいです。先生は、医学、たくさんの知恵、いろいろな人間関係、教育面でのアイデアをいっぱいお持ちなので。子どもたちの光になれると思うんですよ。

写真 野球に例えると9回から、私の一番大切な人生が始まる 
▽日野原
2000年にね、子どもたちの良きモデルとなるべく、「新老人の会」というのを立ち上げたんです。その活動の中で子どもたちへの思いがどんどん膨らんできて、「95才からの人生を子どもたちのために使いたい。」と思って大使を引き受けました。970万人以上の子どもが5才まで生きられない恐るべき現状を、実際にネパールやガボンで目の当たりにして、私の人生は今9回表だけれど、子どもたちのために15回くらいまで延長戦で頑張ろうと思ったんです。

写真 ▽アグネス
そのうち300万人は、5才どころか生後1ヶ月で夢を持つこともなく命を落としているんです。そのほとんどが下痢、肺炎、栄養不良などが原因です。安全な飲み水やワクチンがあれば予防できるのに。人身売買とか、性的な虐待も深刻です。ユニセフでも毎年地震、津波、紛争などで被災した人々に対する緊急支援に加えて、子どもたちの命を守る基本支援、つまり衛生環境、食料、予防接種、医療、教育なども150カ国以上でやっていますが、本当に大変なんです。少しずつ死亡率は減ってはいるけれど、皆さんの協力があればもっと助けられると思うんです。
信じれば、日本にいても大きな流れを作ることはできる!
▽日野原
どんな子どもも生まれながらに平等であるべきだし、どんな子どもたちも私と対等だと思っているんですよ。子どもって対等な目線で付き合うと必ず答えてくれる。子どもの生活を見るとその国に何が足りないか良くわかるから、いろいろな国へ行きたいです。 そして読者の皆さんのお子さんやお孫さんにも世界の子どもたちがどうなっているのか伝えたい。日本の子どもたちに世界の子どもたちの状況を教えてあげることが大切だと思います。

先生がユニセフ大使になって子どもたちも私も勇気100倍
▽アグネス
私も支援現場で活動している一人一人のスタッフも「自分ひとりは小さいけど皆でやれば、大きな流れを作る一滴になれる。」と信じている。いろいろと考えると理屈負けして動けなくなるけど、同じ気持ちの人たちと一緒に活動するのは絶対、有意義なことなんです。
だから皆さんには、途上国の子どもたちを上から見て、かわいそうと思うのではなく、自分と同じという感性をもってほしい。「私も10才の子どもだった」ということを思い出してほしい。その子どもたちが夢を見ることで自分たちも夢を見られる。そうすれば、自分たちが人間として成長する上で大きな生きがいになると思いますよ。実際に私は子どもたちからエネルギーをもらっているんですよ。あと、よその国、外人という考えをやめて、同じ人間として同じ気持ちを持って仲間を尊重するという方向に持っていくべきじゃないかな。

そうそう、私はそれを「愛球心」=地球を愛する心って名付けたんですよ。子どもの世界には国境はないですからね。 写真 先生、これから私たちに、いろんなことを教えてください。 そして一緒に頑張りましょうよ。 子どもたちのために!

▽日野原
日本ユニセフ協会大使として、子どもたちのために頑張りますよ。ますます睡眠時間が短くなりますが、地震が来ても起きないぐらいの深い眠りで乗り切りますよ。こんなオーバーワークは若い人には無理。95才まで長生きしないとできないですね。(笑)
マンスリーサポート・プログラムにご参加ください
世界の人口の約3分の1を占める22億人にも及ぶ子どもたちのなかで、食糧不足や薬や予防注射の不足、水の不足、そうして小学校教育も受けられないような、貧困下で暮らす子どもの数は10億人以上にも達しています。特に国際間や種族間の戦争やテロがある地域では、多くの難民であふれ、重い病気を患い、いのちを失う子どもたちの数は、大変な数字を示しています。
日本も、第二次大戦後の数年間は、ユニセフから医薬品や脱脂粉乳などの支援を受けてきたのですが、今や日本はユニセフ本部に年間130億円以上の寄付をしています。日本の国民から寄せられる財源の多くは、毎月自動的に寄付金が差し引かれる継続的な支援に頼っているのです。
一般の人々から寄せられる寄付でユニセフの子供に生きていく権利と健康を保障することがユニセフの使命であり、仕事であります。
この継続的なユニセフ募金協力に、一人でも多くの人が参加されることを私は切望します。
ユニセフ・マンスリーサポート・プログラム
それは、子どもたちの今と未来をつなぐ支援プログラム。
あなたの大切なご支援を毎月、確実に子どもたちに届けるためのプログラムです。ご指定の金融機関・郵便口座から、またはクレジットカードから、一定額(ご自由にお決めいただけます)を毎月自動振替でご協力いただけるプログラムです。

継続的支援が可能にすること
マンスリーサポート・プログラムへのご協力は、貧困や災害に悩まされ支援を必要としながらマスコミなどに取り上げられることの少ない“忘れられた子どもたち”への地道で多様な支援を可能にしてくれます…。 エスター・グルマさん 池上彰さん 私がマンスリーサポーターになった理由
 フリージャーナリスト
:池上彰さん≫


あなたの毎月のご支援が子どもたちを支える大きな力になります。
ユニセフ・マンスリーサポートプログラムにご協力ください。
  面倒な手続きは不要。一度のお申し込みで、毎月、子どもたちへの支援が届きます。
ご参加いただくと、年4回、世界の子どもたちのようすが分かる機関誌『ユニセフ・ニュース』をお届けしているほか、ユニセフの大切なサポーターとして折に触れ、さまざまな情報をお届けいたします。
 

今すぐお申込み オンライン(クレジットカード) 口座振替(申込書をダウンロード) プログラムの申込み方法 マンスリーサポーターになると