メニューをスキップ
日本ユニセフ協会
HOME > ニュースバックナンバー2019年 >

エボラ出血熱/南スーダン
隣国コンゴ民主共和国での集団発生から1年
国境での感染食い止めに尽力 住民の意識向上と参加が予防のカギ

【2019年7月29日  ジュバ(南スーダン)発】

エボラウイルスの感染からどのように身を守るかという重要な情報が、人々の命を守ります。2019年1月以降、パートナーとともに南スーダンの300万人以上にエボラ予防のための情報を届けたことを、本日ユニセフ(国連児童基金)が発表しました。

隣国コンゴ民主共和国での集団発生から1年

A health worker is doffing the personal protection suit he has been wearing. There are specific protocols for donning and doffing in the context of Ebola to ensure the health worker is not infected.  For every layer of clothes, a sprayer is disinfecting the health worker with a chlorine solution. UNICEF is training frontline health workers on correct infection prevention and control (IPC) as part of the preparedness activities in South Sudan. WHO has rated the risk of the disease spreading from DRC to South Sudan as very high.

© UNICEF/UN0289141/Ryeng

ジュバのエボラ治療センターで、防護服を脱ぐ準備をする保健員。(2019年2月撮影)

南スーダンの隣国、コンゴ民主共和国において、1,700名の犠牲者を出し現在も続くエボラウイルスの大流行が始まってから、今週で1年を迎えます。コンゴ民主共和国は今なお、史上2番目にのぼる規模での流行の渦中にあります。エボラの脅威は、国境を越えた南スーダン国内で、高まり続けています。

ユニセフは、南スーダン政府や他国連機関、パートナー団体とともに、予防に関するメッセージを広め、コミュニティを巻き込んで彼らが感染予防に取り組めるよう支援しています。

ユニセフは、南スーダンの国を挙げてのエボラ対策を支援しています。十分な資金があれば、この国でエボラが蔓延したとしても、迅速かつ効率的に対応することができます。ユニセフは、政府と共同で、危機管理広報、社会的動員、コミュニティの積極的関与に関する作業部会をリードし、コミュニティにこの病気についての知識を伝え、人々が予防活動に参加するよう働きかけています。さらに、ユニセフと政府は、感染症の予防とコントロールに関する作業部会もリードし、保健員をはじめ前線で活動するスタッフが安全に活動できるよう支え、保健施設や学校など公共施設で水と衛生環境を整える支援もしています。

「エボラの脅威は、以前よりも南スーダンに近づいてきています。手をこまねいている時間はありません。私たちはこの国での集団感染に対応できるよう備えておく必要があります。しかし、何よりもまず、南スーダンにエボラが入り込むことを防ぐために、あらゆる手を尽くさなくてはなりません。」とユニセフ・南スーダン事務所代表モハメド・アヨヤは強調しました。「コミュニティの人々の積極的な関与が、感染を食い止めるカギとなります。我々は、感染経路についての理解を促し、もっとも有効な予防法である手洗いや衛生的な生活習慣を促進するために、コミュニティの人々と緊密に連携して活動しています」

国境での感染食い止めに尽力

母親同士の支援グループの集会で、エボラの症状について説明を受ける様子。(2018年10月撮影)

© UNICEF/UN0251550/Ryeng

母親同士の支援グループの集会で、エボラの症状について説明を受ける様子。(2018年10月撮影)

ユニセフ南スーダン事務所は、コンゴ民主共和国やウガンダとの国境の州に暮らす感染リスクの高い人々に焦点を当て、また彼らを巻き込んで活動しています。これまでに、コミュニティで戸別訪問や住民の会合をおこなったり、宗教的リーダーや地域のリーダーを通じて命を守るためのメッセージを広める活動員450人を育成しました。

「コミュニティの中で活動するユニセフのチームやパートナー団体は、エボラ出血熱という病気について、そしてその予防方法について、知っている住民が増えてきたことを確認しています」とアヤラは話しました。「人々の意識の向上が、今年6月にウガンダで見つかった3件の症例の早期発見と封じ込めにつながったことからも、コミュニティの人々と共に予防に取り組むことの真価を表しています。エボラが私たちのすぐ目の前にあるかぎり、休むことなく取り組み続けなければなりません」

2019年1月から7月にかけて、ユニセフはパートナーと共に、

  • 450人のコミュニティ活動員による個別の、またはグループでの啓発により、85万人以上に情報を届けました。
  • 6つの言語の計18局のラジオ局において、エボラ出血熱に関するCMやトークショーを毎週流し、200万人にメッセージを届けました。
  • エボラ感染リスクの高い地域の保健施設70カ所、4カ所の隔離ユニット、そして7カ所の経過観察ユニットを対象に、感染予防・コントロールと、水と衛生の物資やサービスを提供しました。
  • 感染予防・コントロールに関する研修を前線で活動する保健員200人以上に行いました。
  • 手洗い場の設置、石けんの配布、衛生習慣の促進やエボラ啓発の活動を、学校、教会、市場を含む公共の場で行いました。

ユニセフ南スーダン事務所は、2019年9月末までのエボラ予防・対策の活動に430万米ドルの資金を必要としていますが、現在までに確保できたのは14%に過ぎません。

シェアする


トップページへ先頭に戻る