メニュー
ニュース一覧
COP28を前に 子ども版日本語訳公表 国連子どもの権利委員会「一般的意見26」 気候変動が脅かす子どもの権利
「ガザは子どもにとって世界で最も危険な場所」 5,300人以上死亡の報告 安保理緊急会合、ユニセフ事務局長発言要旨
ユニセフ等 気候変動に対する行動要請発表 妊産婦・新生児・子どもに極度の健康リスク COP28前に、対応計画への盛り込みを呼びかけ
第報 スーダン・ダルフール 危機に直面する子ども、500万人以上
第15報 ガザ北部から新生児31人を救出、南部の病院へ移送 ~ユニセフ、命を守る支援を継続
11月20日は世界子どもの日 「子どもの権利条約」特設WEBサイト リニューアル公開
第14報 ガザ「安全地帯」設置に関する声明 ユニセフ等18人道組織 一方的提案なら参加せず 「すべての当事者の合意必要」
コンゴ民主共和国東部 子ども8人を含む29人が死亡 ユニセフ、襲撃事件を非難
第13報 ユニセフ事務局長ガザ訪問 「国際人道法に則り 子どもの保護を」
子どもたちの健康を守り、家族に尊厳をもたらすトイレ 手洗い場の併設で衛生的な習慣も 11月19日は「世界トイレの日」
ガザ、子ども病院への攻撃 命の危機に瀕する100万人の子どもたち 燃料・医療品の緊急供給を
3人に1人の子ども、深刻な水不足 気候変動が子どもの心身の健康に影響 ユニセフ新報告書で警鐘
「子どもの権利条約フォーラム2023 in とよた」分科会 「広めよう!自治体による『子どもにやさしいまちづくり』の実践」共催:豊田市/日本ユニセフ協会
2023年11月14日(火)システムメンテナンスのお知らせ
11月20日は世界子どもの日!「みんなのfor every child」もスペシャル企画
メニュー
閉じる
TOP
はじめてのかたへ
オンライン登録・各種変更手続き
ユニセフについて
日本ユニセフ協会について
主な活動分野
収支・活動報告
ユニセフ親善大使
募金・支援
募金のお申込み
マンスリーサポート
ユニセフ支援ギフト
ユニセフ募金でできること
税制上の優遇措置
遺産寄付プログラム
企業の皆さまへ
世界の子どもたちを知る
子どもと先生の広場
子どもの権利条約
世界子供白書(データ・統計)
世界のニュース
ユニセフハウス展示見学
アクセス
協定地域組織(地域における活動)
イベント一覧
お知らせ一覧
ご支援者(個人)の皆様へ
よくあるご質問
お問い合わせ
過去のニュースへ
ユニセフ募金のお申込み
このページの先頭へ
日本ユニセフ協会TOPへ