HOME > 世界の子どもたち > 緊急支援情報 > アフリカ干ばつ緊急募金情報一覧
日本ユニセフ協会

アフリカ干ばつ緊急募金情報一覧

アフリカ干ばつ緊急募金2014年
2014/4/7 第97報 チャド:日本政府によるユニセフ支援 チャドの人道支援に620万米ドルの協力 230万人が食糧不足に陥る恐れ
先頭に戻る
アフリカ干ばつ緊急募金2013年
2013/12/27 第96報 マリの栄養不良の子どもたちに日本の支援「感謝の気持ちでいっぱい」
2013/10/02 第95報 ニジェールより「日本のみなさん、ありがとう」
2013/8/15 第94報 深刻な干ばつで数百万人の人々が危険な状態に-アンゴラとナミビアからの報告
2013/06/03 第93報 ジャネット・ジャクソンさん サヘルで栄養危機にある子どもへの支援を呼びかける
2013/05/23 第92報 「ソマリアの子に光を」ユニセフ現地事務所で働く日本人医師の手記
2013/01/18 第91報 チャド:子どもの命を栄養不良から救った母親の強さと献身的な愛情
先頭に戻る
 
アフリカ干ばつ緊急募金2012年
2012/12/11 第90報 みなさまのご支援で−85万人の子どもたちが、ユニセフの支援で命を繋ぎとめました
2012/11/13 第89報 ソマリア:“飢餓宣言”は解除されても・・・
2012/10/15 第88報 ブルキナファソ:乾燥した大地に実る、女性たちの努力
2012/09/10 第87報 ニジェール:栄養危機への対応に生きる2005年の教訓
2012/09/05 第86報 ニジェール:栄養危機とコレラの流行の中、最悪の洪水被害に対応するユニセフ
2012/08/28 第85報 ナイジェリア:世界的なイメージと現実のギャップ
2012/08/27 第84報 NBAで活躍するパウ・ガソル選手、チャドを訪問
2012/08/05 第83報 ニジェール:栄養危機と避難民の流入が続く中、コレラの流行に立ち向かうユニセフ
2012/07/30 第82報 ナイジェリア:学校を中心に地域に広がる子どもを守るための知識と習慣
2012/07/20 第81報 ナイジェリア:世界に伝えられることが無い、アフリカで最も人口が多い国の干ばつ
2012/07/18 第80報 ソマリア:“飢饉”宣言から1年 人々の“回復”を支える支援
2012/07/16 第79報 マリ北部でコレラが流行 ユニセフ6万人の子どもたちに衛生キットを届ける
2012/07/09 第78報 モーリタニア:栄養不良の脅威にさらされている乳幼児のための包括的栄養プログラム
2012/06/28 第77報 モーリタニア:予防可能な病気から子どもたちを守る保健キャンペーン
2012/7/04 7月5日(木)・6日(金) 『とくダネ!』 アフリカ・チャドの現状レポート放送
2012/06/19 第76報 チャド:史上最大の作戦
2012/06/12 第75報 モーリタニア:マリ北部の武力紛争を逃れた人々への支援
2012/06/11 第74報 サヘル地域の子どもたちを襲い続ける脅威
2012/06/04 第73報 チャド:緊急かつ長期的視野に立った支援
2012/05/31 第72報 モーリタニア:干ばつと武力紛争で住む場所を追われた子どもたちへの支援
2012/05/29 第71報 ニジェール:国際社会の支援の最前線に立つ村の女性たち
2012/05/22 第70報 マリ:負のサイクルを断ち切るために
2012/05/17 第69報 ニジェール:支援のあり方を示す母親たちの姿
2012/05/11 第68報 二ジェール:食糧危機への対策〜地元に適した方法を
2012/05/08 第67報 マリ:3つの緊急事態に晒されている子どもたち
2012/04/26 第66報 ニジェール:教育と未来も奪う食糧危機
2012/04/23 第65報 モーリタニア:命を守る支援物資到着
2012/04/19 第64報 セレーナ・ゴメス 米国ユニセフ協会大使 サヘル地域の子どもたちへの支援を訴える
2012/04/18 第63報 世界中の専門家が議論−飢餓と危機を防ぐために
2012/04/13 第62報 ユニセフ事務局次長ニジェールを視察 迅速な行動を訴える
2012/04/11 第61報 チャド:支援規模の拡大に求められる国際社会からの支援
2012/04/11 第60報 ユニセフ最新の報告書発表 アフリカの角地域:前進があるものの前途多難な現状続く
2012/04/09 第59報 マリ:干ばつ危機が深刻化−今日のご飯のあても無い子どもたち
2012/04/05 第58報 ユニセフのアンソニー・レーク事務局長、チャドを訪問
2012/04/03 第57報 ローリー・マキロイ選手 アフリカ支援を訴える ユニセフロゴ入りゴルフバッグでマスターズ参戦!
2012/04/03 第56報 ユニセフ本部と世界36カ国・地域のユニセフ協会(国内委員会) 3日(本日)、世界規模のキャンペーンをスタート
2012/03/27 第55報 モーリタニア:難民危機と栄養危機
2012/03/26 第54報 “最悪の事態”に備える
2012/03/22 第53報 ニジェール:“鍵”となる水と衛生支援
2012/03/16 第52報 子どもたちに忍び寄る危機
2012/03/13 第51報 ニジェール:サヘル地域に迫り来る食糧危機に対応するユニセフ
2012/03/12 第50報 モーリタニア:建国以来の二重の危機
2012/02/24 第49報 サヘル地域の食糧危機を食い止めるために
2012/02/22 第48報 “十分に食べられない時期”の到来
2012/02/17 第47報 チャド:負のサイクルを絶つ唯一の望み
2012/02/15 第46報 チャド:栄養危機が蝕む12万7,000の命
2012/02/15 第45報 ニジェール:干ばつに追い討ちをかける武力紛争
2012/02/14 第44報 モーリタニア:GAMが10%に−現地事務所からの報告
2012/02/14 第43報 子どもたちを飢饉の脅威から守るために
2012/02/09 第42報 サヘル地域の栄養危機でニジェールの子どもたちが再度危機的状況に
2012/02/06 第41報 食糧不足が引き起こす学校の問題
2012/01/27 第40報 子どもたちの命を支える命綱
2012/01/27 第39報 ユニセフ 『2012年版 人道支援報告書』 発表
2012/01/24 第38報 ユニセフ報告会(参加者募集)「東日本大震災とソマリア飢饉から学んだこと−日本そして世界の大災害に我々は何をなすべきか?」
2012/01/20 第37報 「アフリカ干ばつ緊急募金」開始-サヘル8ヵ国も危機に直面- 長谷部誠選手も支援を呼びかけ
2012/01/10 第36報 ソマリアの教育システム再興に向けて
先頭に戻る
 
アフリカ干ばつ緊急募金2011年
2011/12/22 第35報 アンソニー・レーク事務局長 声明を発表 サヘルで子どもたちの緊急事態
2011/12/09 第34報 ユニセフ・エチオピア事務所で支援活動を行った山科真澄 子どもの保護担当官からの報告
2011/12/07 第33報 干ばつが奪った未来を取り戻してくれる移動式小学校
2011/11/28 第32報 死を呼ぶ病に立ち向かう小さな力
2011/11/18 第31報 楽観できない状況
2011/11/09 第30報 子どもに戻れる場所-子どもに優しい空間
2011/10/28 第29報 飢餓宣言から100日−75万人にはしかの予防接種を
2011/10/25 第28報 ソマリア緊急報告会 11月6日夕方 東京大学で開催(入場無料)
2011/10/14 第27報 「恵みの雨」がもたらした新たな悲劇
2011/10/06 第26報 ユニセフ親善大使のキム・ヨナさんら、支援を訴える
2011/10/05 第25報 “いつでも水が使えるなんて、ありがたいことです。”
2011/10/03 第24報 コレラと下痢性疾患の流行を防ぐ保健専門家による指導
2011/09/26 第23報 負の連鎖を断つために
2011/09/21 第22報 最も大きな脅威から、子どもたちを守るために
2011/09/16 第21報 世界で一番子どもの命が短い国
2011/09/12 第20報 太陽光発電式ポンプが拓く子どもたちの未来
2011/09/13 第19報 ユニセフ、食糧交換券と現金給付支援をスタート
2011/09/05 第18報 干ばつ被害拡大が懸念 国際社会の一層の支援を!
2011/08/30 第17報 緊急事態下の子どもたちを救うために
2011/08/31 第16報 学校は子どもたちが安心できる場所
2011/08/25 第15報 アンソニー・レーク ユニセフ事務局長 アフリカの角地域の危機に対する声明を発表
2011/08/22 第14報 ケニア:困難な状況に耐え離れ離れで暮らす家族
2011/08/18 第13報 ユニセフ・ソマリア事務所の國井修医師からの報告 ソマリアの首都モガディシュの下痢症
2011/08/09 第12報 日本政府、ユニセフを通じエチオピアで栄養不良の治療を支援
2011/08/08 第11報 ソマリア南部を襲う飢餓 栄養不良の子どもたちを救う治療センター
2011/08/03 第10報 ユニセフ広報官からの報告 息子を救う父親の献身的なケア
2011/08/01 第9報 アフリカの角地域を襲う危機−深刻な資金不足に直面する支援活動
2011/07/29 第8報 全ての子どもたちに予防接種を−ソマリアとケニアの国境で
2011/07/26 第7報 アフリカの角地域で予防接種キャンペーンスタート
2011/07/25 第6報 ユニセフ広報官からの報告 ダダーブまでの過酷な旅
2011/07/22 第5報 アフリカ東部を襲う危機に全力をあげるユニセフ
2011/07/21 第4報 ソマリア南部 大規模食糧危機に苦しむ子どもたち
2011/07/18 第3報 アンソニー・レーク ユニセフ事務局長 ケニアの干ばつ地域を視察
2011/07/11 第2報 アフリカの角を襲う干ばつと食糧危機 栄養不良に苦しむ200万人の子どもたち
2011/07/1 第1報 エチオピア:干ばつに見舞われる地域に飲料水を支援
先頭に戻る