世界の子どもたちがみんな幸せに元気に暮らせることを願って活動するユニセフの活動は、みなさんからの募金によって支えられています。
世界の子どもたちがみんな幸せに元気に暮らせることを願って活動するユニセフの活動は、みなさんからの募金によって支えられています。
募金の送り先は下記から選ぶことができます。
©UNICEF/UNI78184/Siddique
ユニセフに使途をお任せいただく募金です。150以上の国と地域の子どもたちのためにユニセフが行っている支援活動全般に大切に活用されます。
©UNICEF/UNI78184/Siddique
©UNICEF/NYHQ2009/Brooks
紛争や自然災害など緊急事態が発生したときに、ユニセフは迅速に子どもたちを守る活動を行っています。
©UNICEF/NYHQ2009/Brooks
現在行われている緊急募金
シリア緊急募金振込用紙の通信欄に「シリア」と明記ください
自然災害緊急募金振込用紙の通信欄に「自然災害」と明記ください
アフリカ栄養危機緊急募金振込用紙の通信欄に「アフリカ」と明記ください
人道危機緊急募金振込用紙の通信欄に「人道危機」と明記ください
ロヒンギャ難民緊急募金 振込用紙の通信欄に「ロヒンギャ」と明記ください
新型コロナウイルス緊急募金 振込用紙の通信欄に「コロナ」と明記ください
ウクライナ緊急募金 振込用紙の通信欄に「ウクライナ」と明記ください
カタログにある支援物資の中から、ワクチンや教育キットなど物資を選んで募金をお寄せいただく方法です。「○○回分のポリオワクチンを届けよう!」など、より明確な目標を持って募金活動に臨むことができます。
集まった募金は、下記の口座に振り込みをお願いします。振込用紙には、学校の名前と住所、電話番号を記入してください。後日、領収書と感謝状をお送りします。
00190-5-31000
公益財団法人 日本ユニセフ協会
*窓口振込につき、振り込み手数料免除
*2022年1月17日以降、現金でのお振込み時に硬貨取り扱い手数料がかかるようになりますが、上記のユニセフ募金口座については硬貨取り扱い手数料も免除となります(窓口のみ)。
*緊急募金の場合は、通信欄に緊急募金名(例:アフリカ)をご記入ください。
*100円未満の募金の領収書発行はご容赦いただいております。
領収書が必要な場合は学校事業部までお問い合わせください。
郵便局用の振込用紙をご希望の場合は、学校事業部までご請求ください。郵便局(ゆうちょ銀行)に備え付けの振込用紙に口座番号、加入者名を記入し、お振込いただくこともできます。また、銀行からの振り込みをご希望の場合は、学校事業部までご連絡ください。
2017年より「We Support UNICEF賞」を新設いたしました。
ユニセフ学校募金活動を含めたユニセフ活動に参加してくださった学校が対象となり、お申込みいただいた学校すべてに、記念のステッカーと賞状、webバナーのダウンロードリンクをお贈りします。