メニューをスキップ
日本ユニセフ協会
HOME > ニュースバックナンバー2017年 >

シリア危機/トルコ
難民の子ども4割、38万人が学校に通えず

中東全域では270万人が未就学
「失われた世代」にさせない努力必要

【2017年1月19日  ニューヨーク/ ガジアンテップ(トルコ)発】

トルコ全土の学校には、50万人以上のシリア難民の子どもが就学しています。しかし、昨年6月から就学した児童の数は50%以上増加したのにもかかわらず、いまだに学齢期の難民の子どもの40%以上の38万人が、教育を受けられていない、とユニセフ(国連児童基金)は本日発表しました。

ユニセフ事務局次長、トルコを視察

トルコ・ガジアンテップの難民キャンプで三輪車の競争をする男の子たち。(2017年1月16日撮影)

© UNICEF/UN048837/Ergen

トルコ・ガジアンテップの難民キャンプで三輪車の競争をする男の子たち。(2017年1月16日撮影)

ユニセフ事務局次長ジャスティン ・フォーサイスは、トルコ南部のユニセフのプログラムを視察した後「シリア危機が発生してから初めて、トルコに暮らすシリア難民の子どもで学校に通う子どもの数が通えない子どもの数を上回りました」と述べました。

「トルコが達成したこの大きな成果は評価されるべきです。しかし、さらなる支援がなければ、シリアの子どもたちはいつか彼らの国家を再建するために必要となるスキルを習得することができず、『失われた世代』になる現実的な危険性が非常に高いままです」

トルコは120万人以上の難民の子どもたちが暮らす、世界で最も多くの難民の子どもを受け入れている国です。

ユニセフは、トルコ政府と協力して、教育制度の強化、学習機会の増加、シリア人および弱い立場にいるトルコ人の子どもたちを受け入れるインクルーシブ教育の質の改善に取り組んでいます。

「失われた世代」にさせないために

トルコ・ガズィアンテプの難民キャンプにある教室の窓から手を振る女の子たち。(2017年1月16日撮影)

© UNICEF/UN048832/Ergen

トルコ・ガジアンテップの難民キャンプにある教室の窓から手を振る女の子たち。(2017年1月16日撮影)

2013年以降、ユニセフは、400近くの学校への建設や修復、備品や家具の提供を支援し、約2万人のシリア人のボランティア教員に対して研修を実施しました。約1万3,000人の教員が月々の手当てを受け取っています。

厳しい状況にある家族に対して、彼らの子どもたちが学校に行き、勉強を続けられるように現金を支給するトルコの国家施策に、シリアの子どもたちを含めるための努力が行われています。

中東地域全体では、270万人のシリア人の子どもたちが学校に通えていません。その多くは、間もなく6年目を迎える紛争によって荒廃したシリア国内で暮らしています。そこでは、いまだに何百万人もの子どもたちが、危険と隣り合わせで生きています。シリア全土にある15カ所の包囲地域では、約30万人の子どもたちが取り残され、さらに約200万人が、戦闘や移動制限の中で、基本的な人道支援からほぼ切り離された環境の下に暮らしています。この数字にはIS(イスラム国)が支配する地域に暮らす70万人の子どもたちを含みます。

シェアする


トップページへ先頭に戻る