インターネット募金 ご利用ガイド(一回の募金)
クレジットカード
ご利用いただけるクレジットカード
お申込みいただきましたご寄付は、各クレジットカード会社との規約に基づいて通常のクレジットカードご利用と同様にご指定の口座より自動振替いたします。
国内で発行されたクレジットカードをご利用いただけます。(一部のプリペイドカード、デビットカードは除く)
クレジットカードの種類によりプレゼントポイントの対象とならない場合がございます。
領収書は、各クレジットカード会社から当協会へ入金された後、ご送付いたします。そのため、お申込み受付より約2~4ヶ月かかります。本年10月下旬以降にお申込みいただいたクレジットカード募金の領収書は、翌年の日付で発行される場合がございます。領収書発行をお急ぎの方へ(クレジットカード)
クレジットカード募金の流れ
インターネットバンキング
インターネットバンキング募金の流れ
インターネットバンキングのご利用については、予め各金融機関への利用申込みの手続きが必要です。
ご利用いただける金融機関
都市銀行(ゆうちょ銀行を含む)、ネット銀行、地方銀行、労働金庫、信用組合の各金融機関のインターネットバンキングをご利用いただけます。(一部お取り扱いがない金融機関もございます。)
ご利用いただける金融機関一覧はこちらをご参照ください。(法人様でご利用いただける金融機関一覧はこちらから)
決済方法
- お申込みいただきましたご寄付は、ログイン先のインターネットバンキングの口座より振替いたします。
- お申込み可能金額は、500円以上、10,000,000円以下です。
(お振込上限額はご利用の金融機関口座に設定されている利用限度額に拠って異なります。) - 収納代行を、株式会社DGフィナンシャルテクノロジーに委託しております。そのため、一部のネット専業銀行では、振込先が「DGフィナンシャルテクノロジー」と表示されます。
領収書の発行
- ご寄付は、インターネットバンキング決済日の翌月末に収納代行会社から当協会へ入金されるため、領収書の送付は翌々月初めになります。なお、当協会の三井住友銀行口座へお振込みの場合は、収納代行会社を介さないため2週間程で領収書をお送りいたします。
領収書発行をお急ぎの方はこちら - 領収日は、募金のお申込み日、決済日ではなく、当協会への入金日となります。そのため、本年11月30日以降にお支払いいただいた募金の領収書は、翌年の日付で発行されます。
- 支援ギフトお申込みの場合は、領収書とともに、お礼カードをお届けします。
Amazon Pay
Amazon Payによるご寄付の流れ
Amazon Payのご利用については、予めAmazonアカウントにてクレジットカード情報の保存が必要です。
お申込み可能金額は、500円以上、10,000,000円以下です。
領収書の発行
- 領収書は、Amazonから当協会へ入金された後、ご送付いたします。そのため、お申込み日より約2〜4週間かかります。
領収書発行をお急ぎの方はこちら » - 領収日は、お申込み日ではなく、Amazonから当協会への入金日となります。本年12月中にお申込みいただいた場合、領収日は翌年の日付となる場合がございます。
- 支援ギフトお申込みの場合は、領収書とともに、お礼カードをお届けします。
- 領収書は、Amazonから当協会へ入金された後、ご送付いたします。そのため、お申込み日より約2〜4週間かかります。
コンビニエンスストア
コンビニエンスストアでの募金の流れ
ご利用いただけるコンビニエンスストア
各コンビニエンスストアでのお支払い方法
●セブン-イレブン
「払込票」(スマートフォンの画面表示、あるいはプリントアウトされたもの)、またはメモをした「払込票番号」をレジにご提示いただき、「インターネット代金の支払い」とお伝え下さい。なお、お支払いは「現金」のみとなります。
※コンビニエンスストアでのお支払い方法はこちら
(ご注意)1回のお申込み上限額は50,000円未満です。
●ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート
店内に設置された情報端末を利用し、募金お申込み時に取得した受付番号、または注文番号を画面入力し、 端末から出力された券をレジに持ち込み、現金でお支払いください。
※各コンビニエンスストアでの操作方法はこちら
(ご注意)1回のお申込み上限額は50,000円未満です。
●ヤマザキデイリーストア、デイリーヤマザキ
募金お申込み時に取得した「オンライン決済番号」を持参し、レジにて「オンライン決済でお願いします」とお伝えの上、「オンライン決済番号」をレジのタッチパネルに入力し、現金でお支払いください。
※各コンビニエンスストアでの操作方法はこちら
領収書の発行
- ご寄付は、コンビニエンスストアお支払い日の翌月末に収納代行会社から当協会へ入金されるため、領収書の送付は翌々月初めになります。
- 領収日は、募金のお申込み日、支払日ではなく、当協会への入金日となります。
そのため、本年11月30日以降にお支払いいただいた募金の領収書は、翌年の日付で発行されます。
d払い/携帯キャリア決済
d払い/携帯キャリア決済によるご寄付の流れ
お申込み可能金額は、500円以上、100,000円以下です。
ご利用いただける決済サービス
ソフトバンクまとめて支払い
※d払いについて
- 収納代行を株式会社DGフィナンシャルテクノロジーに委託しているため、決済内容確認画面の加盟店名欄に「株式会社DGフィナンシャルテクノロジー」と表示されます。
- 電話料金合算払いは、NTTドコモ回線をご契約の方のみご利用いただけます。dカード払い®、クレジットカード払いはご利用いただけません。
- d払い残高からのお支払いには、NTTドコモのホームページ等でご本人確認が必要な場合がございます。詳細については、こちらをご確認ください。
領収書の発行
- ご寄付は、お申込み日の翌月末に収納代行会社、または、ソフトバンクから当協会へ入金されるため、領収書の送付は翌々月初めになります。
領収書発行をお急ぎの方はこちら » - 領収日は、募金のお申込み日、携帯のご利用料金のお支払日ではなく、当協会への入金日となります。そのため、本年11月30日以降にお支払いいただいた募金の領収書は、翌年の日付で発行されます。
- 支援ギフトお申込みの場合は、領収書とともに、お礼カードをお届けします。
ユニセフ募金に関するお問い合わせ先
皆さまからよくお問い合わせいただくご質問については上記ご利用ガイドでご案内しておりますので、お問い合わせ前にご参照ください。
- 住所:
- 〒108-8607
東京都港区高輪4-6-12 ユニセフハウス
公益財団法人 日本ユニセフ協会 - フリーダイヤル:
- 0120-88-1052(平日 9:00〜17:00)
- Eメールアドレス:
- webbokin@unicef.or.jp