HOME > 世界の子どもたち > 緊急支援情報 > スマトラ 第22報(インド)
財団法人日本ユニセフ協会




 

家庭訪問によるきめ細やかなヘルスケア −インド−

ヴィジャーヤは、自分が働いている仮設住宅において、誰が妊娠して、誰が出産をして、誰が貧血で、どの子どもが世話や場合によっては医療を必要としているか、全て把握しています。19歳の献身的なボランティアであるヴィジャーヤは、毎日欠かすことなく午後に行う家庭訪問によって人々の状況を知り、6歳までの子どもを持つ母親と妊娠している女性に保健や栄養に関するアドバイスを行っています。

ユニセフの資金と政府の支援を受けたこの家庭訪問プロジェクトは、栄養不良を予防し、津波後の母親と子どものヘルスケアを推進することを目指しています。家庭訪問は、新しく極めて重要な試みで、もし成功すればインド中に広がる可能性を持っています。

14ヶ月のイムランは、彼の母親がヴィジャーヤから得た知識のため助かりました。津波が彼の家を襲ったときイムランはまだ4ヶ月でしたが、今は元気でふっくらとした顔つきの男の子に成長しました。

「イムランは病気になってもおかしくない状況だったんです。でも彼は仮設住宅の乳幼児発達センターでよいケアを受けたおかげで、今は完全に健康です。」とヴィジャーヤは言います。ビジャーヤは、ナガパッティナム郡でユニセフのプロジェクトを実施しているTrust for HopeというNGOによって、母親と子どもの保健と栄養についての研修を受けた317人のボランティアの一人です。

栄養不良が慢性化しないようにするためには、多くの人の力と大きなエネルギーが必要です。家庭訪問自体はインドでは新しいことではありませんが、ナガパッティナムと津波によって影響を受けたタミルナドゥにある6郡で行われているような系統だった方法は目新しいものです。

ヴィジャーヤは自分の仕事が大好きです。「出できる限り長く続けたいわ。」と彼女は言います。「母親と子どもたちの役に立っていると思うとやりがいがあるんです。」

各国での支援活動 インドネシア >>