メニューをスキップ
日本ユニセフ協会

ニュース バックナンバー

2024年

2024年11月のニュース

11月27日 ユニセフ事務局長 「レバノンでの停戦合意を歓迎」 11月25日 COP29閉幕 ユニセフ事務局長「早急な取り組み開始を」子どもと若者の求めへ応える努力を歓迎 11月21日 ミャンマーの人道危機 紛争激化と気象災害で深刻に ユニセフ、子どもの保護を訴える 11月20日 レバノン危機 2カ月で200人以上の子どもが死亡 ユニセフ広報官、ガザとの類似点を指摘 11月20日 「2050年の子どもたち」 少子化、気候・環境などの脅威にさらされる子どもたち ユニセフ、本日発表の「世界子供白書2024」で警鐘 11月19日 ウクライナ危機1,000日 毎週平均16人の子どもが死傷 ユニセフ、子どもたちの保護と国際人道法の遵守を訴え 11月18日 11月20日は「世界子どもの日」 世界の子どもたちが、おとなに伝えたいことは? 子どもたちの手紙とメッセージ動画をWEBで公開 ~「Dear Adults」キャンペーン~ 11月18日 子どものための気候変動対策の推進を COP29開幕に向け、環境大臣に要望書を提出 11月15日 台風襲来が続くフィリピン ユニセフ、子どもたちへの支援を急ぐ 気候変動で深刻化する異常気象 11月13日 ウクライナ:今月だけで子ども4人死亡、20人以上が負傷「子どもたちは絶え間ない恐怖にさらされている」 11月13日 COP29開幕 「子どもの権利守る、気候対策を」 各国にユニセフ訴え 11月12日 ユニセフ企画展「潮とともに生きる ~アグネス大使とみたキリバス、気候変動の現状~」 11月12日 ベネズエラ:4歳で栄養不良と診断された女の子が ユニセフの継続的な支援で元気な小学生に 11月11日 ガザ地区の学校への攻撃 10月には64件発生 「学校は戦場の最前線であってはならない」 ユニセフ事務局長 11月7日 ガザでのポリオ集団予防接種 極めて困難な状況下、2回目を完了 94%の10歳未満児に投与 11月6日 子どもに対する暴力 世界で4分に1人が犠牲に ユニセフ、初の国際会議を前に緊急行動を呼び掛け 11月1日 レバノン情勢激化1カ月 子どもたち、心身に憂慮すべき兆候示す ユニセフ事務局長が警鐘 11月1日 ユニセフ・こども家庭庁「“こえ”のうた」 NHK東京児童合唱団が歌う合唱バージョン公開 ~NHKアニメ『アイラブみー』コラボソング第3弾

2024年10月のニュース

10月31日 Ahead of World Children’s Day (20 November) “Song for the Voices” released | UNICEF and Children and Families Agency campaign: CHILD RIGHTS PROJECT 10月31日 UNRWA活動禁止のイスラエル法案可決 「実施されれば壊滅的な結果に」 ユニセフ声明 10月24日 「ガザは子どもにとって地上の地獄そのもの」 ユニセフ広報官、子どもたちの惨状を訴え 10月23日 ユニセフ、ガザの200万人に安全な水を届ける~水関連施設の約3分の2が破壊・損壊 安全な水が手に入らず、高まる感染症の脅威 10月22日 レバノンでコレラ流行のリスク高 ユニセフ、緊急対応を開始 水と衛生、保健医療の支援を強化 10月18日 キルギス:「初めて話を聞いてもらえたと感じた」障がいのある子どもたちと家族を支えるユニセフの取り組み 10月16日 台風11号「ヤギ」襲来から1カ月 東南アジアの130万の子どもに学習損失 ユニセフ、学習・心理社会的支援を展開中 10月15日 重度の消耗症の子ども200万人、命の危機に 資金不足で栄養治療食を調達できない恐れ ユニセフ、1億6,500万ドルを要請 10月11日 ガザ北部の避難命令 子どもたちの命が一層危険に ユニセフ、即時停戦を強く求める 10月10日 子どもに対する性的暴行 初の世界的推計、ユニセフが発表 8人に1人、3.7億人の女性が18歳未満で被害 10月9日 レバノンで激化する戦闘受け、ユニセフが200万人に保健医療物資提供へ 10月1日 レバノン ~子ども30万人が避難 ユニセフ事務局長、即時停戦を訴える ユニセフ「人道危機緊急募金」受付中

2024年9月のニュース

9月30日 満島ひかりさん(5歳の“みー”)が英語で歌唱! 「Song for the Voices」公開 ユニセフ・こども家庭庁「“こえ ”のうた」英語版 9月25日 レバノンでの攻撃で子どもが犠牲に 「直ちに暴力に終止符を」 ユニセフ現地事務所副代表 9月25日 イスラエルとパレスチナでの戦闘 「残虐行為に終わりを」 ユニセフ等17の人道支援組織、停戦求める 9月24日 レバノンとイスラエルの戦闘激化 「国際人道法の遵守と即時の緊張緩和を」 ユニセフ事務局長 9月24日 「レバノンでの事態激化は、 子どもたちに恐ろしい結果をもたらす」 ガザ等の訪問を終え、ユニセフ事務局次長警鐘 9月18日 ナイジェリア:出生登録は明るい未来への第一歩 定期予防接種と組み合わせてすべての子どもの登録を 9月17日 ガザ、ポリオ集団予防接種 1回目終了 子ども約56万人に投与とユニセフ等発表 9月13日 シンポジウム開催報告「こどもにやさしいまちCFC推進とこども環境」(2024年6月1日開催) 9月11日 ガザ地区 学校生活を始められない新1年生4.5万人 62.5万人がこの1年間学校に通えず ユニセフ、あらためて停戦を訴える 9月9日 ウクライナ:新学年度開始も 続く攻撃で子どもが犠牲に 9月6日 ガザ・スーダンの戦闘が起因 子どもの消耗症、世界的な増加 ユニセフ等報告書中間更新を発表、人道アクセス確保訴え 9月5日 地球上、最も危険で困難な集団予防接種 ガザでのポリオ予防接種、第1フェーズ終了 ユニセフ地域事務所代表声明 9月5日 ユニセフ・こども家庭庁 共催 「こどものけんりプロジェクト」本日スタート 長谷部誠大使も動画メッセージで応援 9月4日 ユニセフ・こども家庭庁「“こえ”のうた」公開! アニメ『アイラブみー』の 主人公“みー”(v.o.満島ひかり)が歌唱!

2024年8月のニュース

8月26日 ロヒンギャ難民危機7年 ミャンマーで続く暴力、国内避難民も増加 ユニセフ、国際人道法遵守を求める 8月23日 アフリカ東部・南部でエムポックス集団発生 脆弱な子どもへの深刻な脅威 ユニセフ、国際社会の支援を緊急要請 8月23日 英国ユニセフ協会が英サッカー1部ブライトン&ホーヴ・アルビオンと3年のパートナーシップを締結 8月22日 「自分も行動していきたい」が、ユニセフと関わるきっかけに 長谷部誠 日本ユニセフ協会大使 現役引退後、初の大使活動 8月20日 ガザで25年ぶりポリオ感染確認 ユニセフなど集団予防接種を計画 「実施には人道的停戦が必須」 8月19日 イエメンで急性栄養不良の子ども急増 極めて深刻な状況 感染症、食料不安、安全な飲み水の不足が要因 ユニセフら、対処には紛争終結が不可欠、と訴え 8月19日 「Poems for Peace~平和の詩~」紛争地の子どもたちが自分の言葉で平和への願いを発信 8月14日 スーダン、世界最大の子どもの避難民危機 「日々1万人が家を追われ」 ユニセフ広報官、国連定例会見で報告 8月14日 「スクール・フォー・アフリカ」活動報告会 ユニセフ西部・中部アフリカ地域事務所 渋谷朋子 地域教育アドバイザーによる報告 8月14日 ユニセフ、温暖化に関する新分析結果発表 日本の9割超の子どもが1.5倍の回数の熱波を経験 1960年代と2020年代を比較、世界的に熱波増加 8月8日 中東情勢緊迫化、ユニセフ地域事務所代表声明 「パレスチナ、イスラエル、レバノン、ゴラン高原 ―1年足らずで無数の子どもが犠牲に」 自制と国際人道法遵守訴え 8月6日 バングラデシュ、少なくとも子ども32人死亡 ユニセフ地域事務所代表、子どもの権利の保障訴え 「彼らが声を上げるときには、守られるべき」 8月2日 ユニセフ企画展「Poems for Peace~平和の詩~」 紛争下の子どもたちが綴る平和への思い 2024年7月29日~10月中旬まで開催

2024年7月のニュース

7月31日 ユニセフ・こども家庭庁 共催「こどものけんりプロジェクト」 特設サイト 9月上旬OPEN予定! 7月30日 ユニセフなど新報告書 飢餓は3年連続で高止まり 2023年、世界の11人に1人が飢餓に直面 アフリカでは5人に1人 7月29日 ガザ地区の人道状況悪化 支援継続には治安改善が必要 ユニセフ事務局長、即時停戦を重ねて訴え 7月25日 気候危機の最前線に立たされる太平洋諸島の国々 ユニセフ事務局長、バヌアツとフィジーを訪問 7月24日 ヨルダン川西岸、子どもの死者急増 9カ月で143人、2日に1人犠牲に ユニセフ事務局長「暴力の終結と政治的解決を」 7月18日 ユニセフ気候変動フォーラム開催報告「気候変動は子どもたちの危機」 7月17日 子どもの予防接種率、2023年も停滞 はしかの集団発生、過去5年で103カ国も ユニセフらの新報告書、取り組みの加速を訴える 7月12日 スーダン:危険な水くみから解放された子どもたち ユニセフの支援がもたらした笑顔 7月9日 「ウクライナの子どもに安全な場所はない」 ミサイル攻撃で死傷者多数 ユニセフ事務局長、恒久平和を訴える 7月8日 学校に通えない子ども、世界で2.5億人 教育を受ける権利の実現への手助けを ユニセフ事務局長、G7教育相に訴え 7月3日 紛争下の子どもの権利侵害、過去最多 ガザ、スーダン等背景に前年比21%増 ユニセフ事務局次長「安保理と国際社会は行動を」

2024年6月のニュース

6月30日 「子どもの権利」、児童・生徒と教員の意識に差 小中学校81校、13,573人のアンケート結果 学校で「子どもの権利」を学ぶことの大切さを示唆 6月25日 ブラジル: G20を見据えたセミナーを開催 子どもと青少年を取り巻く健康課題解決に向けて 官民パートナーシップの重要性を強調 6月20日 アグネス・チャン ユニセフ・アジア親善大使 現地レポート キリバスで見た気候変動の現状 6月19日 毎日約2,000人の5歳未満児、大気汚染で死亡 死亡リスク要因2位に、新報告書指摘 ユニセフ「子どもに焦点を当てた行動を」 6月14日 アフガニスタン女子教育禁止、1,000日に 30億時間相当の喪失 ユニセフ事務局長「直ちに学習の再開を」 6月13日 「ウクライナ復興、教育の再建が鍵」 「ウクライナ復興会議」参加のユニセフ地域事務所代表訴え 6月12日 ガザ地区、深刻化する人道危機 子ども3千人が栄養不良で命の危険に 6月11日 世界の子どもの6割 家庭で暴力を伴うしつけを経験 6月11日は初の「国際遊びの日」 ユニセフ、最新推計を発表 6月7日 「学校における水と衛生」新報告書 月経衛生管理について初の分析 学校での月経衛生教育、実施はわずか39% 6月7日 スーダン ジャジーラ州の村襲撃 子ども55人以上が死傷 「子どもが残忍な暴力の犠牲に」 ユニセフ事務局長、即時停戦を求める 6月6日 世界の子どもの4人に1人 「重度の食の貧困」 ユニセフ新報告書が警鐘 6月5日 アフガニスタン 大洪水 5,000世帯が家を失う 気候変動で災害が増加、ユニセフ緊急支援を現地へ 6月3日 ハイチで急増する武装集団 構成員の半数が子ども ユニセフ、重大な権利侵害と非難

2024年5月のニュース

5月30日 アフリカ・中央サヘル地域 子どもへの暴力7割増 武装グループによる殺害、拉致、徴兵など 5月29日 欧州全土ではしか感染が急増 感染の半数は5歳未満の子どもたち ユニセフ、予防接種率の低下に警鐘 5月29日 大型サイクロン「レマル」 バングラデシュ・インドで被害広がる ユニセフ、命を守るための緊急体制を配備 5月29日 パプアニューギニア 大規模地すべり 被災者の4割は16歳未満の子ども ユニセフ、緊急支援を拡大 5月28日 大型サイクロン、バングラデシュ沿岸部を直撃 子ども320万人が危機に ユニセフ、被災地での緊急支援体制を整え 5月28日 パプアニューギニア 大規模な地すべり ユニセフを含む国連機関の現地事務所の対応 5月27日 熱波・高温に襲われる南アジア 気候変動の影響で幼い子どもの命が危険に ユニセフが警鐘 5月21日 ダリエン地峡を渡る子ども、年初来40%増加 5年連続最多更新の見込み、ユニセフ分析 5月20日 セミナー開催報告 「SDGs(持続可能な開発目標)とCFCI(子どもにやさしいまちづくり) ―今こどもの声を聴いて未来を確実なものにするために―」 5月16日 ガザ 脅かされる人道支援 ユニセフ地域代表、即時停戦を訴える 5月14日 ウクライナ危機、死傷した子ども約2,000人に 13歳から15歳の半数が睡眠障害 「平和が必要」ユニセフ地域事務所代表訴え 5月10日 能登半島地震復興支援 日本ユニセフ協会と生協グループ、金沢大学にテント寄贈 輪島市の重蔵神社に設置、 学生ボランティアの活動拠点に 5月9日 日本ユニセフ協会新会長 あべ俊子文部科学副大臣を表敬訪問 子どもの権利の推進を要望 5月8日 「悪夢のガザ――映像やデータ、すべて無視され」 ユニセフ広報官、ラファ侵攻回避と停戦を強く訴え 5月7日 「ラファの60万の子どもに安全な行き場はない」 ユニセフ、強制移動の回避を求める 6万5,000人の障がい児など、脆弱性高い子どもも 5月2日 予防接種拡大計画発足50周年 半世紀で1億5,400万人以上の命守る ユニセフ事務局長「すべての子どもに予防接種を」 5月1日 空爆続くレバノン、子どもへの影響深刻化 ユニセフ新報告書が指摘 広報官「全面戦争の危険回避し、恒久的停戦を」

2024年4月のニュース

4月30日 多重危機下のレバノン、南部での衝突激化 全土で75%の子どもが貧困のリスク 4月24日 こども家庭庁の調査研究へ協力 子どもの権利条約 認知度の把握と普及啓発方法の検討に向けて 4月23日 気候変動で危機に瀕すパキスタンの子ども ユニセフ、アースデーに際し緊急行動を呼びかけ 「COP30 を子どもたちのCOPに」 4月22日 ウクライナでの攻撃、子ども3人死亡の報告 2年で1,957人超死傷 「安全な場所はない」 ユニセフ地域事務所代表訴える 4月18日 ガザ危機「人質解放と即時停戦を」 ユニセフ事務局長、中東訪問を終え 4月18日 バングラデシュ 命を守るワクチンをすべての子どもに ユニセフ予防接種支援の最前線 4月17日 ガザ、10分に1人の子どもが死傷 「戦いを止めて、と訴える男の子も」 ユニセフ広報官の現地報告 4月17日 コンゴ民主共和国 「学校に戻りたい」子どもたちの願いを叶える ユニセフの支援がつなぐ未来 4月16日 スーダン武力衝突1年 1,400万人の子どもに緊急人道支援が必要 ユニセフ事務局次長、国際会議で呼びかけ 4月15日 スーダンでの戦闘激化から1年 重度の栄養不良に苦しむ子どもたち 4月10日 ガザ:戦闘開始から半年 命の危機にさらされる子どもたち ユニセフの支援報告と今後の優先課題 4月9日 WEBサイト「ユニセフハウス・スタディ」公開 世界の課題と子どもの権利を学ぶ、体験型サイト 4月8日 ユニセフ等、コレラ診断キットを大規模展開 世界的大流行に対応、高リスク14カ国に120万回分 4月5日 ミャンマー、地雷・不発弾の民間人犠牲者3倍に 2割以上が子どもとユニセフ指摘 4月5日 ユニセフ、安保理に対し行動呼びかけ ガザ・スーダン・ミャンマー等、紛争下の子どもの窮状訴え 4月1日 ハイチ武装暴力激化 「人が作り出した栄養危機」ユニセフ警鐘 12.5万人の子どもが重度急性栄養不良に瀕す 4月1日 能登半島地震から3カ月 NHK Eテレ『あおきいろ』 子どもの不安を和らげる「遊び」を紹介 ~東日本大震災の知見から~

2024年3月のニュース

3月29日 ユニセフ広報官、ガザより報告 「支援が妨害され、命が失われている」 3月27日 イエメン紛争9年 270万人超の子どもが急性栄養不良 ユニセフ、持続可能な政治的解決と資金支援を呼びかけ 3月25日 ガンビアで女性器切除禁止を撤廃する動き ユニセフら、危険な前例となる、と警鐘 3月19日 世界最大の避難民危機下のスーダン ユニセフ専門官、ハルツーム州訪問の報告 停電続く病院、飢きんの恐れも 3月18日 ガザ北部 2歳未満児の3人に1人が急性栄養不良 1カ月で倍増 3月15日 シリア危機13年、750万人の子ども支援必要 紛争・経済危機・災害等により過去最多に 長期的影響が心身に壊滅的な打撃とユニセフ警鐘 3月14日 「家も、部屋も、夢も、戦争で壊された」 終わりの見えない戦闘に巻き込まれた ガザの子どもたちの声 3月13日 2022年の5歳未満児死亡数490万人 歴史的低水準も、未だ6秒に1人が死亡 ユニセフ主導の機関間グループ、新報告書発表 3月11日 飢きんの危機にあるスーダン 栄養不良で死亡する子どもが急増 ユニセフ事務局長声明 3月8日 女性器切除2.3億人以上が経験 2016年比15%増、SDGs達成にほど遠く ユニセフ新報告書で指摘 3月7日 エルニーニョによる干ばつ、感染症、紛争 エチオピアを襲う多重の危機 ユニセフ事務局次長「大惨事回避には今行動を」 3月6日 ガザの人口9割、危機的な急性食料不安 ユニセフ、資金要請額を2億6,330万米ドルに引き上げ 3月5日 領収書発行の遅れについて 3月5日 ウクライナ紛争激化から2年 ユニセフ巡回チームが行うアートセラピー 子どもたちが心を開き笑顔に 3月4日 ガザ、栄養不良で死亡する子どもが増加 ユニセフ地域事務所代表声明 「恐れていたことが現実に」

2024年2月のニュース

2月27日 コンゴ民主共和国 戦闘激化 避難民キャンプに人々が殺到 ユニセフら、子どもの保護を訴 2月26日 ウクライナ危機2年 「地下に7カ月、トラウマと闘う子どもたち」 ユニセフ広報官、ハルキウより報告 2月23日 ウクライナ戦闘激化から2年 計5千時間(約7カ月)を地下シェルターで過ごす子も 14歳~34歳の4分の3に心理的サポートが必要 2月23日 ウクライナ危機拡大から2年 戦禍を記録し続けた少女 NHK Eテレ「あおきいろ~いろとりどりさん」に登場 2月22日 ガザ「大惨事回避のための10要件」 ユニセフ等19の人道支援組織の声明 2月21日 命がけで避難したガザの子どもたち 食料・物資不足の中で懸命に生きる家族 「医療を受けられない、過酷な現実」 2月21日 ユニセフ等、ガザ地区の栄養に関する新報告書 北部では2歳未満児の6人に1人が急性栄養不良 急速に脅かされる子どもたちの命 2月21日 トルコ・シリア地震から1年、シリアの子どもは今 根本巳欧 ユニセフ・シリア事務所副代表、現地ダマスカスより報告 2月19日 社会的保護を受けられない子ども 世界で 14 億人 ユニセフなど、新たなデータを発表 2月16日 スーダン軍事衝突から300日 殺害・性暴力などの残虐行為が急増 子ども400万人が避難 2月16日 2024年2月28日(水)システムメンテナンスのお知らせ 2月14日 女性器切除(FGM)の慣習をなくすために:ユニセフのワークショップで学んだ大学生 女の子たちへ伝える「暴力にはNOを」 2月13日 ネパール地震から100日 被災した子ども6.8万人 ユニセフ、教育・水と衛生などを支援 2月13日 ガザ最南端ラファでの戦闘回避を ユニセフ事務局長が要求 「2.7万人超がすでに犠牲、さらに壊滅的局面へ」 2月9日 ウクライナでの戦闘激化 年初以来、子ども9人死亡 ユニセフ地域事務所代表、民間人・インフラの保護を訴える 2月8日 ガザ地区 親や同伴者のいない子ども1万7千人以上 ユニセフ、暫定的な保護措置を訴える 2月6日 2月6日は女性器切除(FGM)根絶の日 世界で2億人が被害、今年440万人が危険に ユニセフなど国連機関の共同声明 2月6日 トルコ・シリア地震から1年 いまだ残る影響、支援を必要とする子どもたち シリア750万人・トルコ320万人 2月1日 ハイチ情勢激化:子ども17万人超が避難 首都では2週間足らずで新たに2,500人が退避、ユニセフ現地事務所代表が警鐘

2024年1月のニュース

1月25日 ウクライナ危機:ユニセフ、水道インフラの修復を支援 幼稚園に戻ってきた子どもたちの笑顔 1月22日 “地獄”に生まれてくるガザの子ども ユニセフ広報官報告、および最新情勢レポート 1月22日 「スクール・フォー・アフリカ」活動報告会 ユニセフ・モザンビーク事務所 大平健二教育マネージャーによる報告 1月19日 「ガザの人道的状況は崩壊寸前」 訪問終え、ユニセフ事務局次長声明発表 1月18日 欧州・中央アジア、施設養護下の子ども約50万人 入所率は世界平均の2倍、新報告書指摘 ユニセフ「家庭や地域社会を基本とした養護へ」 1月16日 アフガニスタン西部地震発生100日 「被災9万6千人の子どもの命守る冬季支援を」 ユニセフ・アフガニスタン事務所代表訴え 1月16日 ガザ、食料不安・感染症が拡大 「対応には物資供給ルート確保が緊要」 ユニセフら3国連機関、共同プレスリリース発表 1月15日 ガザ、衝突激化100日 「安全・物流・商業活動、3つの障壁」 ユニセフ・パレスチナ特別代表 国連定例会見発言要旨 1月11日 ガザ地区、戦闘・栄養不良・疾病の三重苦 110万人超の子どもを脅かす 2歳未満児の9割が極端な食料不足 1月9日 令和6年能登半島地震により被害に遭われた皆さまへ、心よりお見舞いを申し上げます。 1月9日 開催報告 「子どもの権利条約フォーラム2023 in とよた」分科会 広めよう!自治体による『子どもにやさしいまちづくり』の実践