メニューをスキップ
日本ユニセフ協会

ニュース バックナンバー

2021年

2021年12月のニュース

12月28日 待ち受け画面用 オリジナルカレンダー(2022年1月版)のご案内 12月27日 フィリピン台風 ユニセフ、1,100万米ドルを緊急要請 20万人の子どもの命と権利を最優先に 12月27日 オンライン開催報告 「子どもたちの栄養危機 ~コロナ禍の危機から子どもたちを守るために~」 12月23日 アフガニスタン 子どもたちが命の危機に 厳冬、感染症、食糧危機など悪条件重なる 12月22日 フィリピン台風 緊急支援待つ子ども約84万5,000人 ユニセフ、衛生や栄養などの支援開始 12月22日 東京栄養サミット2021が終了 世界的な栄養不良と食料危機に対して 270億米ドル以上の支援を約束 12月20日 COVID-19 オミクロン株が猛威ふるうも 学校閉鎖は最終手段であるべき 12月14日 減少する若者の雇用 雇用市場に必要なスキルを持てず スキルギャップと失業問題への対応が必要に 12月13日 ユニセフ新事務局長 キャサリン・ラッセル氏就任へ 米国大統領補佐官など要職歴任 12月13日 ユニセフ NFTアート1,000点をオークション 収益を世界の子どものデジタル格差解消に 創設75周年を記念 12月10日 第43回ユニセフ『ハンド・イン・ハンド』募金キャンペーン~年末まで続きます!オンラインでよびかけ 12月10日 アフガニスタン 2022年人道支援資金要請、20億米ドル 一国への資金要請として過去最高額 12月10日 アフガニスタン、イエメンのいまを日本人職員が現地から報告~ユニセフ報告会オンライン開催 12月17日(金) 15:00~16:30 Zoomウェビナーにて 12月9日 教育危機 生涯年収17兆米ドルを失う危険性 深刻な新型コロナによる学習損失 12月9日 ユニセフ創設75周年 新型コロナ禍は子どもへの最悪の脅威 子ども最優先の行動を呼びかけ 12月8日 東京栄養サミット 成長のための栄養を支える支援加速を ユニセフ事務局長スピーチ 12月7日 2022年の人道支援計画発表 過去最高の94億米ドル要請 高まり続ける人道支援ニーズ 12月3日 こども庁、子ども基本法、子どもコミッショナー ~子ども施策に子どもの権利の視点を 11月20日開催 オンラインイベント報告 12月2日 COVAX、AVAT、アフリカCDC共同声明 予測可能で信頼できるワクチン寄付を アフリカのワクチン接種目標達成に向けて

2021年11月のニュース

11月30日 12月1日は「世界エイズデー」 2020年、2分に1人が新たに感染 新型コロナ長期化でHIVサービスに大きな混乱 11月29日 コンゴ民主共和国 度重なる暴力行為で避難民増加 イトゥリ州で子ども14人が死亡 11月25日 『ハンド・イン・ハンド募金キャンペーン2021』著名人から応援メッセージ 11月24日 レバノン 子どもたちの生活、半年間で劇的に悪化 危機的状況は収まらず 11月22日 11月20日は「世界子どもの日」 子どもや若者の声の実現に向けて 日本や世界でイベント開催 11月20日 「今を生きる子どもたちへ」贈りたい言葉 ~子どもたちへ、つないでいく~ 11月19日 11月20日は世界子どもの日~すべての子どもが持つ権利 「子どもの権利条約」採択の日 11月19日 アフガニスタン 冬目前、人道支援のさらなる強化を訴え ユニセフ・ファクトシート 11月18日 11月20日は「世界子どもの日」 日本を含む若者の意識調査結果を発表 高い地球市民意識、世界をより良い場所に 11月17日 12月1日 ユニセフ報告会 「子どもたちの栄養危機~コロナ禍の危機から子どもたちを守るために」 11月17日 国連機関共同声明 2030年までにすべての子どもに給食を 学校給食プログラムの再開 11月16日 スーダン 抗議デモで3人の子どもが犠牲に 過剰な武力行使に懸念の声 11月15日 子どもの拘留 拘留されている子ども、26万1,000人 子どもたちに優しい司法制度の実現を 11月15日 アフガニスタン 児童婚の増加に警鐘 困窮する家族、生後20日の乳児も 11月12日 はしか予防接種 未接種の子どもの数、過去20年間で最大の増加 はしかの感染拡大の危険性も 11月11日 新型コロナ対応、命を守るための支援 さらに取り組み加速へ 11月10日 障がいのある子どもたち 教育を含むあらゆる場面で不利な状況 社会へのインクルージョン実現に向けて 11月5日 アフガニスタン 不発弾の爆発で子ども6人死亡 子どもの紛争関連死は半年で460人以上 11月4日 COP26 気候変動対応計画、2/3が子どもに配慮なし 各国政府に求める3つの行動 11月4日 子どもや若者たちの食環境 「栄養のある食料は高価。だから安価な加工食品に頼っている」~食料システム変革のために、5つの提案 11月4日 COP26 気候変動への適応力と回復力を強化 子どものCOP26への参加を支援

2021年10月のニュース

10月29日 新型コロナウイルス 最大22億本の注射器不足の見込み ワクチンの供給に追い付かず 10月28日 教育危機 2億人が遠隔学習の体制整わず 将来の学校閉鎖に備え、高まる必要性 10月27日 G20サミット2021 ワクチン格差は15倍に ユニセフ親善大使ら48名が呼びかけ 10月26日 世界保健サミット2021 新型コロナワクチン、広がる格差 保健・医療システムの強化を訴え 10月22日 11月20日オンラインイベント開催:日本子どもフォーラム~子どもの権利を基盤とした子ども施策の実現に向けて~ 10月22日 ハイチ地震 子どもと女性の誘拐が急増 今年すでに100人以上が被害 10月21日 シリア 登校中の子どもたちが攻撃の犠牲に 首都でも襲撃、紛争は終わらず 10月20日 イエメン 紛争による子どもの死傷者が1万人に 経済崩壊の深刻な影響も 10月20日 アフガニスタン 支援物資40トンで急性下痢性疾患に対応 今後数週間で9トンの追加支援 10月20日 希望の歌を世界の子どもたちへ届けたい~合唱動画「The Message from 12Years old」~12歳からのメッセ―ジ 10月19日 アフガニスタン 全土でポリオ予防接種が再開 タリバンも支援を決断 10月18日 10月16日は「世界食料デー」 1億4,900万人の5歳未満児が発育阻害 栄養対策、資金支援を2倍に 10月15日 児童婚 発生率は過去10年間で15%減少 児童婚の撤廃に向けた新報告書発表 10月15日 10月15日は「世界手洗いの日」 23億人が水と石けんで手を洗えず 10月13日 ハイチ地震 米国等から送還、34%が女性と子ども 被災地の生活再建が急務 10月12日 北米目指す移民 危険なダリエン地峡越える子どもが急増 9カ月で19,000人、過去5年の3倍に 10月6日 アフガニスタン 5歳未満児320万人が急性栄養不良に 95%の世帯が十分に食事できず 10月6日 子どもと青少年への暴力撲滅を目指す BTS「LOVE MYSELF」キャンペーン 500万ツイート・5,000万エンゲージメントに到達 10月5日 ハイチ地震 約30万人の子どもたちが再び学校へ 約70%の学校は未だに損壊 10月5日 世界子供白書2021 子どもたちのメンタルヘルス 10代の若者7人に1人が心の病 10月1日 インドネシア 2万5,000人以上がCOVID-19で養育者失う 長期的な保護と家庭的ケアの取り組み強化

2021年9月のニュース

9月30日 アフガニスタン カブールに32トンの医療物資到着 子どもなど10万人のニーズに対応 9月28日 COVAX 共同声明 各国が新型コロナワクチンの追加提供 米国5億回分、日本6,000万回分 9月24日 ハイチ地震 ハイチ移民、相次ぐ強制送還 3人に2人以上が女性と子ども 9月22日 新型コロナ危機 子どもたちのメンタルヘルスに影響 ユニセフ、専門家とともに支援を提供 9月22日 国連食料サミット 成長に必要な食品摂取、2歳未満児の1/3 子どもの栄養危機に関する新報告書発表 9月21日 アフガニスタン 中学校が再開、高まる教育支援ニーズ 女の子の教育再開に対し懸念 9月17日 教育危機 1兆8,000億時間の学習損失を表す時計 国連総会期間中、ニューヨークに設置 9月16日 ハイチ地震 地震発生から1カ月、保健・医療が崩壊 65万人が緊急支援必要 9月16日 教育危機 失われた18カ月の学び 今も一部で続く学校閉鎖に警鐘 9月16日 43カ国で4,100万人が飢饉の危機に 子どもの命を守る栄養、そして水と衛生 9月16日 日本バスケットボール協会 「子どもの権利とスポーツの原則」に賛同 「バスケットボールファミリー安心安全保護宣言」採択 9月14日 アフガニスタン 子どもたちを支える国際支援を ユニセフ事務局長声明 9月9日 COVAX 共同声明 ワクチン供給予測、年内14億2,500万回分 供給格差の是正も呼びかけ 9月8日 ハイチ地震 複数の危機で高まる人道支援ニーズ 当初の3倍の緊急資金を要請 9月8日 アフガニスタン 退避した子ども約300人が家族と離ればなれに 家族の追跡と再会を支援 9月6日 ユニセフ新資料 「子どもの権利」を大切にする教育(CRE) 学校・園向けハンドブック初発行 9月3日 ハイチ地震 54万人にコレラなど感染症の脅威 国際社会に資金支援訴え 9月2日 子ども向けSDGs学習サイト『SDGs CLUB』に新コンテンツ~SDGsの“決意”と“目指す世界”

2021年8月のニュース

8月31日 アフガニスタン 子どもたちへの支援拡大の必要性を強調 国際社会の協力不可欠 8月30日 ユニセフ事務局長・国連事務総長特別代表共同声明 紛争下の子どもの保護の強化を 8月30日 アフガニスタン 「子どもたちを見捨てることはできない」 国際社会の支援減少を危惧 8月27日 イラク 爆発物による子どもの犠牲が増加 今年1月から8月で76名が死傷 8月26日 レバノン ベイルート爆発から1年 息子を失った母、今も癒えぬ傷 8月25日 世界水週間(8/23~8/27) 9割の子どもたちが高い水ストレス 6,600万人が基本的な衛生設備持たず 8月24日 教育危機 1億4,000万人の初登校日が延期 対面授業を1年以上待つ子どもも 8月24日 レバノン 400万人以上が給水絶たれる危機 電力供給の早急な復旧を求める 8月24日 アフガニスタン 人道支援待つ子ども、1,000万人 ユニセフ、子どもたちの厳しい現実を訴え 8月23日 ハイチ地震 9.7トン分のユニセフ支援物資が到着 今後30トンの追加物資も 8月23日 アフガニスタン 物資輸送経路の確保を訴え ユニセフ・WHO共同声明 8月20日 子どもの気候危機報告書 約10億人が極めて高いリスク 子どもの気候危機リスクをランキング 8月19日 アフガニスタン ユニセフは留まり支援継続 取り残されていた子どもたちへ、支援拡大意向 8月19日 ハイチ地震 新学期を前に学校施設に甚大な被害 2年間の教育危機にも拍車 8月19日 SDGs(ターゲット16.2)達成に向け、 政府「子どもに対する暴力撲滅行動計画」発表。 子どもたちの声も反映 8月18日 アフガニスタン 人口の半数におよぶ人道支援ニーズ 今年すでに子ども2000人近くが死傷 8月18日 ハイチ地震 子ども54万人含む約120万人が被災 衛生、医療等の緊急支援 8月16日 ハイチ地震 政情不安、治安悪化、栄養危機に追い打ち 水、衛生、保健・医療等支援急ぐ 8月10日 エチオピア北部 子ども含む民間人への襲撃に強い危機感 地域では栄養危機悪化、人道的停戦を 8月10日 アフガニスタン 3日間で子ども160人以上が死傷 激化する残虐行為を強く非難 8月5日 アフガニスタン 子どもへの暴力が激化 12歳の少年が残忍な鞭打ちを受ける 8月3日 レバノン爆発事故から1年 支援ニーズ、いまだ98%の世帯が訴え ユニセフ調査報告 8月2日 8/1-7は『世界母乳育児週間』 コロナ禍も母乳育児の保護を ユニセフ・WHO共同声明

2021年7月のニュース

7月30日 東部・南部アフリカ地域 学齢期の子ども6,900万人が学校通えず COVID-19による学校閉鎖、貧困などが影響 7月30日 教育危機 学校閉鎖、いまも6億人に影響 アジアでも8,000万人が遠隔教育受けられず 7月28日 ブータン 対象人口9割が新型コロナワクチン接種完了 異例のスピード、政府取り組みを称賛 7月28日 南アフリカ教育危機 パンデミック開始以降40~50万人が退学 暴動による学校破壊も追い打ち 7月28日 マダガスカル 子どもの急性栄養不良4倍に増加 4年続く干ばつで飢饉間近 7月26日 レバノン 公共水道システムが徐々に停止 経済崩壊で71%が危機的状況 7月20日 ハイチに待望のワクチン到着 米州で唯一、ワクチン接種まだ行われず 治安悪化などで接種遅れる 7月20日 南アジア 530万人の子ども、予防接種受けられず 新型コロナウイルスの影響で 7月19日 新型コロナウイルス 親を亡くした子どもへのケアに懸念 事務局長声明 7月16日 『ユニセフ日本型子どもにやさしいまちづくり事業』 正式開始イベント、「みんなが幸せになれるまちをつくるために」(2021年6月22日開催) 7月16日 新型コロナウイルス感染症 ワクチンを世界135の国と地域に供給「公平な分配は、人道的に欠かせない」 7月15日 子どもの予防接種率低下 2,300万人がワクチン接種できず 2019年から370万人増加 7月14日 新型コロナウイルスと教育 3分の1の国が補習教育未実施 2020年、平均で授業日数の40%を喪失 7月13日 世界の飢餓、新型コロナウイルスで悪化 アフリカ人口の2割以上が栄養不足 食料と栄養に関する国連合同報告書 7月12日 新型コロナウイルスと教育 現在も19カ国で学校閉鎖 早期再開訴え共同声明 7月9日 新型コロナウイルス アフリカ55カ国へのワクチン供給を支援 22年末までに2億2,000万回分 7月8日 差別が妨げる出生登録 乳幼児の4人に1人が登録されず ユニセフ・UNHCR報告書 7月6日 南スーダン 子ども450万人が最悪の人道危機下 独立から10年、薄れる希望 7月5日 イエメン 紛争による教育崩壊、600万人に影響 教師の3分の2が定期的な給与得られず 7月2日 「水と衛生」最新報告書 コロナ禍でも世界の3割が家で手洗いできず 水、トイレ、手洗い設備の普及加速が急務 7月1日 レバノン 最悪の経済崩壊、77%が経済的困窮 児童労働や児童婚の増加懸念高まる

2021年6月のニュース

6月28日 新型コロナウイルス ウガンダで新規感染2,800%増 アフリカで続く感染拡大、子どもへの影響に警鐘 6月25日 コンゴ民主共和国 東部イトゥリ州で残虐な市民攻撃 増える避難民への支援拡大が急務 6月21日 シリア北西部 越境人道支援の安保理決議、期間延長を 国連機関共同声明 6月18日 子育て支援策 新報告書 日本の結果についてのコメント 6月18日 水の安全保障 アフリカ2億2,000万人が不安定な水環境 気候変動に強い水インフラへの投資を呼びかけ 6月18日 子育て支援策 新報告書 先進国の育休、保育政策等をランキング 日本は育休1位、保育の質や料金では中位 6月15日 エチオピア・ティグライ州 食料不足で子ども3万3,000人が命の危機 紛争被害により危機悪化 6月14日 COVID-19 G7のワクチン供与合意を歓迎 パンデミック終息への重要な一歩 6月11日 日本の子どもたちの声も反映 国連子どもの権利委員会 「デジタル環境に関する子どもの権利」公表 6月11日 エチオピア・ティグライ州 急激な食料不安、35万人が壊滅的状況 ユニセフなど国連機関が警鐘 6月11日 ユニセフ・ILO報告書 児童労働、世界で1億6,000万人 過去20年で初の増加、新型コロナ影響でさらに増加予測 6月10日 開催報告:ユニセフ報告会「新型コロナウイルス危機と闘う現場から~子どもたちへの支援、ワクチンで守る未来~」 6月8日 コンゴ民主共和国・火山噴火 給水設備に大きな被害 ユニセフ、20万人への水供給を支援 6月7日 新型コロナウイルスワクチンの公平な分配を 「全員が安全でなければ、誰一人として安全ではない」 6月4日 新型コロナウイルス インドへ酸素濃縮器など追加支援 コロナ孤児への支援体制も強化 6月4日 6/22開催:オンラインイベント 「みんなが幸せになれるまち」をつくるために ユニセフ「日本型子どもにやさしいまちづくり事業」正式開始発表

2021年5月のニュース

5月31日 COVAX 共同声明 迅速な余剰ワクチンの提供を強調 10億回分共有可能と試算 5月28日 コンゴ民主共和国・火山噴火 最大28万人の子どもが避難 大規模な避難に伴うリスクに警鐘 5月26日 民法「懲戒権」規定の削除を求める 意見書を提出 5月25日 ユニセフ報告書「戦火の中の水」 下痢による死は暴力の20倍 水への攻撃は子どもへの攻撃と訴え 5月24日 ユニセフ議連会長宛て 要望書を提出 子ども関連国内施策の強化を 5月24日 イスラエル・パレスチナ衝突 ユニセフ停戦を歓迎 長期的、平和的解決を 5月21日 新型コロナウイルス 新規感染者の半数を占める南アジア 保健・医療支援への資金を要請 5月19日 イスラエル・パレスチナ衝突 ガザに人道アクセスを ユニセフ事務局長声明 5月19日 ソマリア:命を守るコールセンター 新型コロナの正確な情報を提供 人々のライフラインに 5月17日 COVAX 余剰ワクチンの提供を呼びかけ 1億9,000万回分不足の見込み ユニセフ事務局長声明 5月13日 イスラエル・パレスチナ 「全面戦争への瀬戸際」の状況に強い懸念 ユニセフ事務局長声明 5月12日 新型コロナ拡大続く現地から報告 ユニセフ・インド事務所 オンライン記者ブリーフィング 5月11日 新型コロナウイルス 子どもや若者のメンタルヘルス すべての国で支援が不足 5月10日 エルサレム衝突 子ども29人が負傷、子どもの拘束も ユニセフ声明 5月10日 アフガニスタン 子ども標的の攻撃を強く非難 ユニセフ事務局長声明 5月6日 アフガニスタン:生まれてくる娘へ お母さんからの手紙 5月6日 新型コロナウイルス 新規感染者の半数を占める南アジア 止めなければ世界の脅威に、ユニセフ警鐘

2021年4月のニュース

4月30日 新型コロナウイルス インドに酸素濃縮器3000台等輸送 4月28日 COVID-19による影響 90%の国で必須保健サービスに混乱 保健・医療の労働力が不足 4月28日 中央アフリカ共和国 37万人の子どもが国内避難民に 2014年以降で最多 4月27日 世界予防接種週間 予防接種サービス、いまも中断 はしかなど感染症流行のおそれ 4月26日 【2021年4月26日~】ユニセフハウス展示スペース(1F・2F) 臨時休館のお知らせ 4月23日 COVAX シリアにワクチン26万回分到着 最前線で働く医療従事者たちへ 4月20日 メキシコ 移民の子ども、3カ月で9倍に 半数は保護者の同伴なく渡航 4月14日 モザンビーク カボ・デルガド州での人道危機 人口の3分の1が避難 4月12日 大学生ボランティアたちが企画・運営する 「unicef Campus」 全国ユース交流会を行いました 4月9日 マリ:幼い命を守る予防接種 ロバに乗ってワクチンを届ける保健員 治安悪化地域で暮らす幼い子どもたちのために 4月9日 COVAX 100カ国以上、3,800万回分のワクチンを届ける 4月8日 新型コロナワクチン 誤情報払拭への取り組み アフリカのユニセフ大使たちがメッセージ 4月7日 新型コロナワクチン 公平なアクセスを可能にするために 事務局長声明 4月5日 COVAX ユニセフ物流担当が語る 史上最大規模のワクチン輸送 4月1日 COVAX イエメンにワクチン36万回分到着 注射器も同時に到着 4月1日 新型コロナウイルス 低・中所得国への医薬品等供給を支援 検査、治療、ワクチンへの公平なアクセスを 4月1日 新型コロナウイルスと債務危機 債務により社会サービスへの費用減少 ユニセフによる報告書

2021年3月のニュース

3月31日 オンラインフォーラム「ユニセフ日本型CFCモデル検証作業完了報告及び今後の展望」(2021年2月16日開催) 3月31日 モザンビーク 武装勢力襲撃から逃れる子どもたち ユニセフ、子どもたちの保護に尽力 3月31日 ユニセフ報告会「新型コロナウイルス危機と闘う現場から~子どもたちへの支援、ワクチンで守る未来~」 3月30日 世界の学校教育状況を追跡 ユニセフ、ジョンズ・ホプキンス大、世界銀行 新ツールを共同発表 3月29日 ロヒンギャ難民キャンプ火災 家族の再会支援や心のケアを実施 ユニセフ事務局長声明 3月29日 ミャンマー 子ども複数人が犠牲に ユニセフ事務局長、強く非難 3月26日 ラテンアメリカとカリブ海諸国 対面授業なし、今も1億人以上 300万人が退学の可能性 3月25日 パプアニューギニア 赤ちゃんを低体温症から守る「ブレスレット」 父親の育児参加のきっかけにも 3月25日 ニジェール 武装集団による子どもの殺害を非難 ユニセフ西部・中部アフリカ地域事務所声明 3月25日 シリア 北東部のキャンプで子ども殺害 治安悪化に警鐘 3月25日 3月21日は「人種差別撤廃のための国際デー」 ユニセフ事務局長ヘンリエッタ・フォアの声明 3月24日 エチオピア・ティグライ州 民間人への性的暴力を非難 ユニセフなど共同声明 3月23日 ロヒンギャ難民キャンプで火災 ユニセフ、支援活動実施 バングラデシュ事務所代表声明 3月23日 COVAX パレスチナ自治区にワクチン到着 ガザとヨルダン川西岸地区へ 3月23日 ミャンマー 学校の占拠は子どもの権利の侵害 ユニセフなど共同声明 3月19日 南アジア 母子の死亡数が23万9,000人増加 COVID-19で保健サービス減少 3月18日 3月22日は世界水の日 子ども5人に1人が必要な水を得られず 水の安全保障をすべての人に 3月15日 中央アフリカ共和国 暴力の激化で栄養不良増加 前年に比べ25%増 3月11日 シリア紛争10年 1万人の子どもが死傷 子どもへの影響、最新データ 3月11日 新型コロナウイルス パンデミックから1年、子どもへの影響 最新データ発表 3月10日 シリア紛争10年 子どもたちと家族の言葉を記した 10枚のポストカード 今なお続く子どもたちの危機 3月10日 東日本大震災10年 アグネス・チャン ユニセフ・アジア親善大使のメッセージ 3月9日 東日本大震災10年 「あの日から10年~支援現場の記憶」(8) 安田直史さん 3月9日 東日本大震災10年 「あの日から10年~支援現場の記憶」(7) 水野谷優さん 3月9日 東日本大震災10年 「あの日から10年~支援現場の記憶」(6) 加藤正寛さん 3月8日 コンゴ民主共和国 COVID-19ワクチン170万回分到着 深刻な4州から接種開始 3月8日 東日本大震災10年 「あの日から10年~支援現場の記憶」(5) 近藤智春さん 3月8日 3月8日は国際女性デー COVID-19による児童婚増、10年で1千万件 休校や貧困増大で加速 3月5日 東日本大震災10年 「あの日から10年~支援現場の記憶」(4) 武居利恵さん 3月5日 ミャンマー 子どもの恣意的拘束を非難 5人死亡、4人重症 3月5日 BTSのメッセージ動画公開 ユニセフとのパートナーシップ継続 子どもや若者に対する暴力の撲滅を目指す 3月4日 シリア北東部 留め置かれている子どもたち 外国籍の子ども、60カ国2万人以上 3月4日 新型コロナウイルス 7人に1人の子どもが外出制限下 深刻化するメンタルヘルス 3月4日 東日本大震災10年 「あの日から10年~支援現場の記憶」(3) 竹友有二さん 3月3日 COVAX ワクチンの第1次配分計画 142カ国に供給 3月3日 教育危機 世界の休校 1年続く 1億6,800万人の子どもが学校に通えず 3月3日 東日本大震災10年 「あの日から10年~支援現場の記憶」(2) 井本直歩子さん 3月2日 COVAX ワクチン、アフリカで接種開始 1,100万回分の供給を今週予定 3月2日 米国への移民 おとなの同伴ない子どもへの保護強化を ユニセフ報告書 3月1日 COVAX ワクチン、コートジボワールに到着 アフリカで2カ国目 3月1日 ナイジェリア 相次ぐ学校襲撃と子ども拉致 学校の安全を訴え 3月1日 東日本大震災10年 「あの日から10年~支援現場の記憶」(1) 國井修さん

2021年2月のニュース

2月26日 ユニセフ報告書「レポートカード16」 日本語版が完成しました 2月26日 COVAX アストラゼネカとの供給契約 85カ国、1億7,000万回分のワクチン 2月26日 メキシコ 米国への再入国支援を開始 子どもや家族への人道的対応を支援 2月26日 COVAX 初出荷のワクチン、ガーナに到着 世界的な供給開始 2月25日 北澤豪、ジョン・カビラ、井本直歩子がナビゲート 『スポーツが実現する「ごちゃまぜ」な社会』 ユニセフ YouTube番組 2月24日 ミャンマー デモ参加者への武力行使を非難 マンダレーで子どもが犠牲に 2月24日 COVAX ユニセフ、注射器の輸送開始 モルディブに10万本が到着 2月23日 子どもの意見を政策立案に 欧州の子ども・若者調査 5人に1人が将来に不安 2月22日 コンゴ民主共和国 国内避難民、シリアに次ぐ多さ 半数が過去1年に避難 2月19日 困難な中でも、確実に支援を届ける 2020年、ユニセフから世界の子どもたちへ 命と健康、未来を守るために 2月18日 国連安保理 ワクチンの公平な分配を ユニセフ事務局長の発言 2月17日 子どものための世界の再構築を メンタルヘルス支援、情報格差の解消 ユニセフ事務局長による公開書簡 2月16日 エチオピア・ティグライ州 保護と支援が必要な子どもたち ユニセフの緊急支援 2月16日 新型コロナワクチン 世界の航空会社がユニセフと協定 ワクチンと物資の輸送を支援 2月15日 イエメン 40万人が栄養不良で命の危険 2021年予測で警鐘 2月15日 COVAX ファイザー製ワクチンの供給契約 ユニセフ、コールドチェーン設備を支援 2月12日 2月12日は「レッドハンド・デー」 南スーダン 子ども兵士の心理的影響に警鐘 2月12日 ユニセフとWHO共同声明 ワクチン投与、4分の3を10カ国が占める 国境を越えたワクチン戦略を呼び掛け 2月10日 ミャンマー 危機下での子どもの権利保護を 2月9日 コンゴ民主共和国 エボラ出血熱の新たな感染を確認 拡大防止へ、現地にスタッフ派遣 2月9日 2月9日はセーファーインターネットデー 子どものスクリーンタイム増加のリスクを指摘 より安全なオンラインの世界を 2月8日 パレスチナ 家屋破壊の中止と国際法の尊重を OCHA、OHCHRとの共同声明 2月8日 レバノン ベイルート大規模爆発から半年 ユニセフ、半年間の取り組みを報告 2月5日 2月6日は女性性器切除(FGM)根絶の日 新型コロナによりFGM増加のおそれ UNFPAとの共同声明 2月4日 COVAX ワクチンの配分計画発表 インド血清研究所との長期供給契約 2月1日 シリア 子ども4人が死亡、2人が負傷 ユニセフ・シリア代表声明 2月1日 「メルカリ」でユニセフ募金が可能に。

2021年1月のニュース

1月28日 新型コロナウイルス 休校で40%の給食を逃す 子どもたちに迫る栄養危機 1月28日 エチオピア ティグライ州に人道支援アクセスを ユニセフ事務局長声明 1月27日 モザンビーク中部 サイクロンが直撃 子ども9万人に緊急人道支援が必要 1月26日 COVID-19ワクチンを 西部・中部アフリカ地域に届けるために ユニセフの取り組み 1月26日 COVAXワクチン ファイザー社との契約を発表 ワクチン供給に関する最新情報 1月25日 シリア 紛争10年、続く子どもの犠牲 教育の途絶240万人 1月21日 新型コロナウイルスワクチン ユニセフ・COVAX情報ページ開設 1月21日 2月16日(火)オンラインフォーラム ユニセフ「日本型CFCモデル検証作業」 完了報告及び今後の展望 1月21日 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対応、これまでに世界153の国と地域に支援を提供。ワクチン輸送など、さらなる支援へ 1月21日 アジア・太平洋地域 食生活と栄養に深刻な格差 国連4機関による報告書 1月20日 関西大学応援団吹奏楽部 「自分たちの活動が、世界の誰かの力に」 オンラインコンサートを通じたユニセフ募金 1月14日 エボラ出血熱ワクチン 世界的な備蓄体制を構築 ユニセフ、WHOなどが発表 1月12日 教育危機 休校が子どもに及ぼす深刻な影響 事務局長声明 1月6日 忘れられた栄養危機 コンゴ民、ナイジェリア、南スーダン等 1,040万人の子どもが急性栄養不良に 1月6日 ニジェール 市民への武力攻撃を強く非難 ユニセフ事務局長声明 1月1日 元旦に生まれる赤ちゃん 世界で37万人、日本は2,400人 2021年はユニセフ創設75周年