メニューをスキップ
日本ユニセフ協会

お知らせ

日本ユニセフ協会からお送りする
LINE通知メッセージについて

2025年5月23日東京

LINE通知

日本ユニセフ協会では、LINE公式アカウント「日本ユニセフ協会 支援者相談室」より、LINEヤフー株式会社の提供する「LINE通知メッセージ」機能を利用して、電話番号をもとにご支援者の皆さまにご寄付の手続きに関するメッセージ配信を行っております。

「LINE通知メッセージ」について

LINEヤフー株式会社が提供する、団体からの利便性の高い通知を団体のLINE公式アカウントから受け取ることができる機能です。本機能に同意することで、個別のアカウントを友だち追加することなく、簡単に通知メッセージを受け取ることができます。

対象はLINEヤフー株式会社がユーザーにとって有用かつ適切であると判断したものに限定され、広告目的のものは配信されません。

※「通知メッセージ」に関して詳しく確認したい場合は、こちらをご参照ください。

※「通知メッセージ」の受信設定を確認・変更したい場合は、こちらをご参照ください。

「LINE通知メッセージ」は電話番号のみを照合してメッセージをお送りしています。当協会にご登録いただいている電話番号に誤りがある場合や、LINEアプリに登録されている電話番号が最新ではない場合は、正しく通知が行われない可能性があります。

「LINE通知メッセージ」が配信される条件について

日本ユニセフ協会では、LINEヤフー株式会社の協力のもと、「ご支援者様がLINEアプリに登録している電話番号」と「当協会にご登録いただいている電話番号」を照合し、当協会のLINE公式アカウントと友だちになっていないご支援者様へもLINEで大切なお知らせをお送りしています。

「LINE通知メッセージ」の内容について

毎月定額の自動引き落としによる募金プログラム「ユニセフ・マンスリーサポート・プログラム」のご支援者の皆様へ各種のご案内をお送りしております。お手続き用のURLをお送りしておりますので、ページにアクセスしていただき、個人情報をご入力いただき、お手続きをお願いいたします。

「LINE通知メッセージ」を受け取りたくない場合

大変お手数をおかけいたしますが、LINEアプリから以下のいずれかの設定をお願いいたします。

■方法①: 「LINE通知メッセージ」機能をオフにする
手順についてはこちらをご覧ください。

※ 他の企業や団体のLINE公式アカウントからの「LINE通知メッセージ」も受取ることができなくなります。

■方法②: 当協会のLINE公式アカウント「日本ユニセフ協会 支援者相談室」をブロックする

※ LINE通知サービスを通知しているアカウント「日本ユニセフ協会 支援者相談室」とは別に「公益財団法人日本ユニセフ協会」のアカウントがございます。こちらのアカウントでは、ユニセフの活動に関心をお寄せくださる皆様に向けて、世界の子どもたちの状況やユニセフの支援活動の様子を、動画や写真を交えながら日々発信しています。

 

LINEヤフー株式会社のプライバシーポリシーについては、こちらをご確認ください。