|
|
日本ユニセフ協会大使の長谷部誠選手から、日本の子どもたちへのメッセージです。 (2018年7月19日、ユニセフハウスにて撮影)... 続きを読む»
日本ユニセフ協会は、2018年10月29日、「日本型子どもにやさしいまちモデル検証作業記念フォーラム」を開催しました。フォーラムに於いて検証作業の委嘱状がニセコ町、安平町、富谷市、町田市、奈良市に交付... 続きを読む»
9月28日(金)にスイス・ジュネーブの国連本部で開催された国連子どもの権利委員会の Day of General Discussion(DGD)に、日本の大学生が参加。「インターネット上の脅威から子ど... 続きを読む»
来日したユニセフ本部の幹部職員が、7月26日(木)、日本の高校生・大学生計23名と、東京大学の駒場キャンパスでの対話イベントに参加。国連の持続可能な開発目標(SDGs)の目標10に掲げられている「人や... 続きを読む»
2018年4月1日(日)、第36回ユニセフ・ラブウォーク中央大会を開催いたしました。当日は天候にも恵まれ、大人353名、子ども176名の計529名もの方々が参加してくださいました。... 続きを読む»
12/18(月)~12/22(金)の5日間、東京大学駒場キャンパスでユニセフウィークが開催されました。企画したのは、東京大学UNiTeの皆さん。なんとテーマは「インスタ映え」とのことで、大学の構内がユ... 続きを読む»
中央大学の学生チームが提案した「ユニセフウィーク」の企画が、中央大学林光洋ゼミナールの学生たちの熱意によって、ついに実現しました!... 続きを読む»
世界は進歩を遂げているにも関わらず、今日の世界の12人に1人の子どもの未来の展望は、親の世代が持っていたものより暗いものだとする分析を、ユニセフ(国連児童基金)は11月20日の世界子どもの日に合わせて... 続きを読む»
ユニセフ(国連児童基金)は、11月20日の「世界子どもの日」に合わせ、日本を含めた世界14カ国の子ども(9歳~18歳)を対象に行った意識調査結果を発表しました。オンラインで行われた本調査では、紛争や災... 続きを読む»
約1カ月後の11月20日、世界の何百万人もの学校に行けない、保護を受けられない、ふるさとを追われた子どもたちへの支援を訴えるために、世界中の子どもたちがメディア、政治、ビジネス、スポーツやエンターテイ... 続きを読む»