HOME > 世界の子どもたち > 緊急支援情報 > ハイチ地震緊急・復興支援募金
財団法人日本ユニセフ協会

ハイチ地震復興支援募金情報一覧

ハイチ地震復興支援募金2013年
2013/01/11 第84報 ハイチ: 大地震から3年 子どもたちの状況は着実に改善
先頭に戻る
 
ハイチ地震復興支援募金2012年
2012/11/27 第83報 日本政府、ハリケーン「サンディ」の被害にあったハイチの子どもたちへ緊急支援決定
2012/09/21 第82報 不足するヨード添加塩、普及を目指せ
2012/09/06 第81報 楽しいと、もっと学べる
2011/01/18 第80報 前例の無い規模で、深刻な栄養不良の子どもたちを守る
2011/01/09 第79報 大地震から2年 最新レポート発表
先頭に戻る
 
ハイチ地震復興支援募金2011年
2011/04/28 第78報 ユニセフ親善大使の黒柳徹子さん、ハイチの子どもたちを訪問
2011/04/08 第77報 ユニセフ、学校再建を支援
2011/03/11 第76報 ハイチの国境で子どもの人身売買防止のために尽力
2011/02/25 第75報 教育に未来を託す若者−ジーンさんの場合
2011/02/03 第74報 行き場を失った子どもたちへの支援
2011/01/31 第73報 希望を捨てないクリスチャンさんの物語
2011/01/24 第72報 児童養護センターの環境改善の取り組み
2011/01/11 第71報 ハイチ地震から1年 日本人職員 井本直歩子さんの報告
2011/01/06 第70報 ハイチ地震から間もなく1年 7日現地報告会開催
先頭に戻る
 
ハイチ地震緊急・復興支援募金2010年
2010/12/22 第69報 ハイチの子どもたちからクリスマスカードが届きました
2010/12/6 第68報 コレラが猛威を振るう中、人々に“やすらぎ”を与える場所
2010/11/23 第67報 コレラから人々の命を守る広報・啓発キャンペーン
2010/11/12 第66報 コレラの流行で 国連が緊急アピールを発表
2010/11/10 第65報 拡大するコレラ感染
2010/11/05 第64報 震災とコレラとハリケーン:24時間体制で続くユニセフの支援活動
2010/11/04 第63報 仮設の隔離病棟を設置−コレラ感染の拡大防止へ
2010/10/25 第62報 首都に迫るコレラ感染
2010/10/22 第61報 コレラ感染が拡大
2010/10/15 第60報 人身取引の脅威に晒される子どもたち
2010/10/05 第59報 新学期が始まったハイチ
2010/09/30 第58報 アンソニー・レーク事務局長 被災地を視察
2010/09/29 第57報 子どもたちの心を癒すスポーツ
2010/09/14 第56報 若者の参加
2010/08/31 第55報 貧困サイクルを打ち破る教育支援
2010/07/15 第54報 ユニセフ親善大使 リオネル・メッシ選手 被災地を訪問
2010/07/15 第53報 ハイチ地震から半年 ユニセフ最新レポート発表
2010/07/09 第52報 ハイチ地震から6ヵ月 キム・ヨナ選手がスペシャルメッセージ
2010/06/30 第51報 HIV/エイズの脅威から、お母さんと子どもたちを守るために
2010/06/21 第50報 震災後のハイチ  子どもたちの声が復興計画に取り上げられました
2010/06/15 第49報 離れ離れになった子どもたちのためのコールセンター
2010/05/21 第48報 子どもたちを守る「子どもに優しい空間」
2010/05/14 第47報 子どもたちの希望をつなぐ学校−ジュディスさんの場合
2010/04/13 第46報 ハイチ地震から90日−ユニセフ、最新レポート発表
2010/04/09 第45報 地震発生から3ヵ月 ハイチを“子どもにふさわしい国”に!
2010/04/06 第44報 子どもたちが安心できる場所
2010/03/31 第43報 「素晴らしい日になるはず!」 学校に戻れる日を待ちわびる子どもたち
2010/03/30 第42報 ハイチ支援国会合を前に ユニセフ、国際NGOと共同声明を発表 「ハイチを、子どもや若者にふさわしい国に」
2010/03/29 第41報 普段の生活を取り戻したい・・・「生き埋め」から生還した17歳の女の子の声
2010/03/24 第40報 家族との再会事業
2010/03/15 第39報 希望をもたらすテント学校
2010/03/09 第38報 子どもたちを支援の「真ん中」に
2010/03/04 第37報 ユニセフ広報官からの報告
2010/03/02 第36報 地震が奪ったもう一つの命綱
2010/02/26 第35報 震源地近く、山岳地帯の被災者にも安全な飲料水を
2010/02/24 第34報 首都以外の被災地で実施される水と衛生に関する支援
2010/02/22 第33報 衛生施設の設置活動に若者が活躍
2010/02/23 第32報 日本政府、ハイチの予防接種強化に1億8,300万円(200万ドル)の無償資金協力
2010/02/19 第31報 父親の物語
2010/02/18 第30報 安心して母乳を与えるために設置された「赤ちゃんに優しいテント」
2010/02/17 第29報 テントの学校で勉強を再開する子どもたち
2010/02/12 第28報 震災から1ヵ月
2010/02/10 第27報 「赤ちゃんに優しい」避難テントの設置
2010/02/09 第26報 子どもたちに届けられた支援物資
2010/02/08 第25報 全ての子どもたちに必要な支援を−物流部門での活動も拡充
2010/02/05 第24報 アン・ベネマン事務局長 被災地を訪問 見え始めた復興への兆しと課題
2010/02/01 第23報 カメラマンからの報告
2010/02/03 第22報 大規模な予防接種キャンペーンをスタート
2010/02/01 第21報 ユニセフスタッフの活動報告
2010/02/01 第20報 ユニセフの支援は、ドミニカ共和国に逃れた被災者にも
2010/02/02 第19報 ユニセフ・ファミリーは一丸となって支援を呼びかけています。ユニセフ親善大使(英国ユニセフ協会) ユアン・マクレガーさんからのメッセージ
2010/01/29 第18報 身寄りの無い子どもの発見と保護、家族の発見に全力を尽すユニセフ
2010/01/28 第17報 ユニセフ 支援物資輸送上の障害を徐々に克服
2010/01/27 第16報 ユニセフ 60万人分の予防接種キャンペーンを準備
2010/01/26 第15報 被災地各所に設置される「巨大な水枕」
2010/01/25 第14報 現地のボランティアの人々と共に子どもたちを守る
2010/01/21 第13報 病院での治療を求めて国境を越える子どもたち
2010/01/21 第12報 100人を超えるアーティストが、ハイチ支援を呼びかける MTV 『Hope for Haiti Now』 日本時間23日(土)午前10時生中継
2010/01/20 第11報 二つの大きな障害の克服に全力をあげるユニセフ
2010/01/20 第10報 求められる「子どもたちの視点」 ユニセフ、空港で不法な国外連れ去りを監視 ユニセフ広報官からの報告
2010/01/19 第9報 栄養不良、病気、人身売買、性的搾取 深刻な心の傷を受けた子どもたちに迫る危機
2010/01/19 第8報 遺体の中で、助けを求めることも出来ない子どもたち ユニセフ広報官の報告
2010/01/18 第7報 水と衛生の分野を最優先に 現地時間18日までの主な活動
2010/01/17 第6報 子どもたちの健康と安全を守るための支援
2010/01/15 第5報 ユニセフ 1500万ドルの支援を要請 日本ユニセフ協会、50万ドルの緊急拠出を決定 日本政府もユニセフを通じた支援を準備
2010/01/15 第4報 陸・海・空路で、緊急支援物資が被災地に到着
2010/01/14 第3報 ユニセフ 支援物資の配布と空輸を開始 日本ユニセフ協会 緊急募金の受付をスタート
2010/01/14 第2報 ハイチ大地震—最貧国の子どもたちが犠牲に
2010/01/13 第1報 ハイチでM7.0の大地震が発生−ユニセフの対応
先頭に戻る